家賃支援給付金、申請数が45万件に!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■家賃支援給付金、申請数が45万件に! 

 給付完了は11万件だけ 

 経済産業省が人員を1000人追加へ 

 2020年9月12日 


 新型コロナウイルスの影響を受けた 

中小企業や個人事業主の家賃支援を 

行うための「家賃支援給付金」に申し 

込みが殺到しています。  


 NHKによると、今年9月9日の時点で

45万件の申請件数があり、実際に 

給付作業を完了したのは11万件だけ 

に留まっているとのことです。 

給付作業が遅れている原因は経済 

産業省の人手不足で、家賃支援給付金 

は審査に必要な提出書類が多いことか 

ら、審査待ち状態となっている事業者 

が多発。


 経済産業省は追加の人員を来月から 

1000人増やすとしていますが、依然と 

して給付作業が何時になったら終わる 

のか目処は立っていません。 

海外だとネット上で簡素化された給付金 

制度も多いだけに、事業者からは手続き 

の簡略化や迅速な振り込みを求める声が 

高まっています。


 ★家賃支援給付金 手続き迅速化へ 

 審査人員1000人増 経産省 

https://www3.nhk.or.jp/news/ 

html/20200912/k1001261414 

1000.html?utm_int=news-new 

_contents_list-items_028 

新型コロナウイルスの影響を受け 

た中小企業などの賃料の負担を 

軽減する「家賃支援給付金」につ

 いて、経済産業省は審査にあたる 

人員を来月から1000人増やすな 

どして、手続きの迅速化を図る 

ことになりました。 


 【転載終了】

 *************************  


 秋・冬の第三波の対応も準備して 

いないと、また後手に回ります。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000