中曽根元首相の合同葬、政府は「必要最小限の経費」とコメント!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■中曽根元首相の合同葬、政府は
「必要最小限の経費」とコメント
加藤官房長官 2020年9月28日
中曽根康弘元首相の合同葬に政府が
約9643万円を計上すると決定した件で、
加藤勝信官房長官が改めて「問題ない」
とするコメントを出しました。
9月28日の記者会見で加藤官房長官は
「必要最小限の経費だ」と述べ、
過去の先例などを総合して必要な葬儀
だったと強調。
1億円の出費は必要な経費だとして、
中曽根元首相の葬儀は予定通りに実施
するとしていました。
中曽根元首相の合同葬を巡っては国民
から「自民党が出すべき」
「葬儀費用を出すご時世なのか」などと
批判が相次ぎ、大手SNSのTwitterで反対
を呼びかけるハッシュタグがトレンド入り
するほどに反発が強まっています。
政府の見解に改めて反発が強まる可能性
があり、中曽根元首相の合同葬を巡る論争
は長引くことになりそうです。
★中曽根元首相の合同葬
「必要最小限の経費」加藤官房長官
https://news.yahoo.co.jp/articles/
607265f4cd73ba8bd778ecde9e662
afcb9c2d687
加藤勝信官房長官は28日午前の記者会見
で、昨年11月に死去した中曽根康弘元首相
の「内閣・自民党合同葬」に政府 が
約9643万円を支出することにインタ ー
ネット上などで批判が出ている点に
ついて問われ、「元総理の功績、過去
の先例などを総合的に勘案して執り行う
ことにした」と述べた。その上で、
経費について「葬儀は簡素なものとし
つつ、コロナ対策に万全を期す必要が
ある。必要最小限の経費だ」と語った。
【転載終了】
**************************
金銭感覚がおかしいのでしょうね。
税金を大切に使わせていただくと
いう感覚が必要なんですがね~!
0コメント