コロナ感染、北海道、大阪、東京で増加傾向!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■北海道で2日連続で過去最多を更新、 

 31日は81人感染! 

 大阪府でも143人に増加傾向 

 東京都は204人 新型コロナウイルス 

 2020年10月31日 


 北海道で過去最多の感染者数を確認 

しました。  


 北海道によると、10月31日の感染者数 

は計81人となり、札幌市の54人を含めて 

北海道全体の感染者数が2日連続の過去 

最多を更新したとのことです。 

北海道では10月28日に独自の警戒レベル 

を「1」から「2」に引き上げたばかりで、 

鈴木知事が住民らに感染防止対策の強化 

を促していましたが、それでも増加傾向 

は止まる気配がありません。  


 他にも大阪府で143人、東京都では204人 

の感染報告があり、全体的に数字が増加し 

ていました。 


  新型コロナウイルスは冬の乾燥した時期 

の方が感染力が強まることから、これから 

が第二波の本番が襲来となる可能性が高く、 

引き続き感染症に警戒が必要です。  


★北海道で”過去最多”81人感染 新型コロナ 

 拡大とまらず…札幌54人、石狩地方12人、 

 空知地方6人など 

https://news.yahoo.co.jp/articles/441dcf

 7584d6f71c00b9755bf669181e746994d0 

北海道は10月31日、石狩や空知地方など 

で25人の新型コロナウイルス感染者を確認 

したと発表しました。 

また小樽市も2人の感染を発表しました。 

札幌市も過去最多となる54人の感染を発表 

していて、北海道全体の感染者は、1日あた 

りの感染者としては過去最も多い、81人と 

なりました。 


 【転載終了】 

 **************************  


 いよいよ拡大してきてしまいました 

かね。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000