東京都が患者の選別検討へ・・・

情報速報ドットコム


【転載開始】


■東京都が患者の選別検討へ

 70歳未満で基礎疾患なしは宿泊療養

 65歳以上の一律入院を見直し

 事実上の医療トリアージ

 2020年12月17日


 東京都が新型コロナウイルスの感染者に

ついて、入院基準を厳格化する方向で調整

していることが分かりました。


 12月17日に行われた新型コロナウイルス

の対策本部会議で東京都は

「医療提供体制がひっ迫している」として、

計1000床の病床を追加すると発表。

合わせて一律で65歳以上の感染者は入院と

していた方針を見直し、70歳未満で基礎疾患

なしは宿泊療養に変更する方向で検討して

いると明かしました。


 これは神奈川県が行っている入院制限と

同じような措置で、70歳以上の高齢者か

基礎疾患を持っている人に入院を限定する

ことで病床数を節約する狙いがあると見ら

れています。


 ただ、神奈川県で軽症判定を受けた患者

が急死したように、治療を受けることが

出来ず亡くなってしまう患者が続出する

可能性が高く、入院制限には専門家からも

懸念や批判の意見が多いです。

事実上の医療トリアージと指摘する声も

聞こえ、入院制限が与える影響を考えると、

安易に決めるのは極めて危険だと言えるで

しょう。


★東京都 医療ひっ迫 70歳未満で疾患

 ない人 ホテル療養検討へ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/

20201217/k10012770041000.html

東京都は、医療提供体制がひっ迫して

いることをうけて、さらに1000床を

確保するよう医療機関に要請するととも

に、これまでは一律入院としてきた65歳

以上の高齢者であっても70歳未満で基礎

疾患のない人は、ホテルなどの宿泊施設

での療養を検討していくことになりました。


【転載終了】

***************************


 若い人でも重症化、急変の可能性が

ないとは言い切れないので、十分注意

が必要ですね。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000