生活困窮で炊き出しに行列・・・
情報速報ドットコム
【転載開始】
■生活困窮で炊き出しに行列、山本太郎氏
もホームレスらに支援活動!
「コロナ失業で食べるものがない」
「今年はかなり多い」
2021年1月2日
全国各地で年末年始の炊き出しが行わ
れています。
今年は全体的に新型コロナウイルスの
影響で失業者数が増加しており、
炊き出しに並ぶ人数も増加していました。
「新型コロナ災害緊急アクション」が
主催した大人食堂にも大勢の人が集まり、
数百人が列を作って並んでいたと報じら
れています。
れいわ新選組の山本太郎代表も毎年恒例
の炊き出し支援を行い、大みそかの夜に汗
を流して食料や物資の提供作業をしていま
した。
各地の協会や公園などで生活困窮者への
支援活動が行われていますが、かなり深刻
な事例や報告が多く見られ、明日の食事に
すら困っている世帯が急増しているのが
現状です
総務省の統計だと、2020年10月の
完全失業者数は215万人に増え、
毎月数十万人のペースで増加傾向が続いて
います。
政府が大規模な支援政策を打ち出さな
ければ、この数字はさらに増える恐れが
あり、日本経済は崖っぷち寸前となって
いるところです。
★生活困窮者、炊き出しに列 名古屋
https://www.chunichi.co.jp/article/
179269
生活困窮者への年越し支援「名古屋越冬
活動」が行われている名古屋市中区の
大津橋小園には三十一日、食事を求める
人たちが続々と集まった。雪が舞い、
冷え込みが厳しい年の瀬に、丼やたき火
で体を温めた。
★「大人食堂」で困窮者支援 コロナ禍
の元日、食料配布 東京
https://news.yahoo.co.jp/articles/
358a269627e056b0435abe3dd14e
1190baae583b
新型コロナウイルス感染拡大で仕事が
減るなどした生活困窮者らの救済のた
め、支援団体が1日、東京都千代田区
の聖イグナチオ教会で食料の配布を
行った。
★路頭に迷う人こんなに…東京で緊急
相談会 小池氏ら参加
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik
20/2021-01-01/2021010101_03_
1.html
新型コロナウイルス感染症の拡大で仕事
や住まいを失い困窮する人に食料などを
支援し、行政の支援につなげるための
緊急相談会が31日、東京都豊島区の
東池袋中央公園でありました。反貧困
ネットワークなどでつくる新型コロナ
災害緊急アクションが主催。日本共産党
の小池晃書記局長、山添拓参院議員、
谷川智行衆院東京ブロック比例予定候補
が駆けつけ、ボランティアスタッフの
一員として、医療・生活相談に応じまし
た。
【転載終了】
****************************
今年は特に多いでしょうから、大変
ですね。
ところで、自民党の議員さんは
ボランティアってやったことあるんで
しょうかね?
0コメント