交通事故で跳ねられた9歳男児、搬送先の病院が中々見つからず死亡!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■交通事故で跳ねられた9歳男児、搬送先の
病院が中々見つからず死亡
コロナの影響で40分と報道
⇒なぜか報道記事は一斉削除
2021年1月5日
1月3日午後10時ごろに東京都世田谷区
上用賀の都道交差点で、横断歩道を歩いて
い小学4年生の三村光太君(9)が乗用車
にはねられ、その後に搬送先の病院で死亡
が確認されました。
このニュースは第一報では
「近くの病院はコロナ患者でいっぱいで
受け入れ拒否。別の病院に40分かけて
搬送された」などと報道されていましたが、
その後に一連の記述を削除。
病院側が新型コロナウイルスの影響で受け
入れ拒否状態だったとする文書は消え、
普通の交通事故として取り上げられていま
した。
大手メディアが一斉に文書を変更した
理由は不明ですが、少なくとも搬送先の病院
が見つかるまで時間が掛かったのは事実だと
見られ、新型コロナウイルスによる医療崩壊
が交通事故という形で表面化したと言えるで
しょう。
前々から専門家が懸念していた事態が遂に
起きてしまったと思われ、今後も新型コロナ
ウイルスの感染者が減らなければ、同じよう
な出来事は増えることになりそうです。
★横断歩道で弟のベビーカー押していた
9歳男児、左折車にはねられ死亡・・・
運転の男「いないと思った」
https://www.yomiuri.co.jp/national/
20210104-OYT1T50194/
3日午後10時頃、東京都世田谷区
上用賀の都道交差点で、横断歩道を
歩いていた世田谷区大蔵、区立砧小
4年の三村光太君(9)が右から
来た乗用車にはねられた。三村君は
頭などを強く打ち、4日午前、搬送先
の病院で死亡した。
【転載終了】
**************************
懸念されていたことが、現実となって
現れてしまいましたね。
しかも、子供さんが犠牲となつてしまい
ました。
大手メディアが文書を削除したのは、
政府にとって不都合な事案だからでしょう。
0コメント