ゆるキャラ「トリチウム」、電通に3億700万円で発注・・・

情報速報ドットコム


【転載開始】


■ゆるキャラ「トリチウム」、電通に3億700万円

 で発注と政府答弁 批判で説明資料は修正へ

 2021年4月14日


 復興庁が発表したゆるキャラ「トリチウム」

について、共産党の山添拓参院議員が質問を

行ったところ、電通が作ったものであること

が分かりました。


 これは4月14日の参議院資源エネルギー

調査会で行われた質疑で、政府側は電通に

3億700万円で発注したと答弁。

今回の宣伝資料や映像に使われた費用は

非公開情報として、詳細な金額の内訳には

言及しませんでした。


 このゆるキャラ「トリチウム」は

福島第一原発の海洋放出に合わせて作られ

たもので、トリチウムの安全性や海洋放出

の正当性をアピールするとしています。


 ただ、公開後に批判が噴出したことで政府

は方針を変更し、問題の資料やチラシなどを

訂正する方向で検討していると時事通信社が

報道していました。

ネット上でも税金の無駄遣いとして批判が

高まっており、誰がどのような形で依頼した

のかを巡って物議を醸しているところです。


★原発処理水の説明資料修正へ

 「ゆるキャラ化」で批判―復興庁

https://www.jiji.com/jc/article?k=

2021041401035&g=eco

復興庁の角野然生統括官は14日の参院

資源エネルギー調査会で、東京電力福島

第1原発から出る処理水の安全性をPR

する同庁のチラシと動画で、放射性物質

トリチウムを「ゆるキャラ化」した表現

があるとの批判が出ていることを受け、

修正を検討する考えを示した。

共産党の山添拓氏への答弁。


【転載終了】

***************************


 「バカじゃないか」が国民の感想でしょう。


 毒性のある物質に愛称を付けるなど、

どこか勘違いしているのしょうね、この政権

は。


 それに、赤字の企業救済もありそうですね。

五輪といい、特定企業との癒着が疑われる事

を平気でやる政治家の無頓着さには呆れる

ばかりです。


 五輪中止だと、電通は可成り経営に影響が

あるのかも知れないですね?


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000