尾身会長に責任を押し付け!?

情報速報ドットコム


【転載開始】


■尾身会長に責任を押し付け!

 橋本聖子会長

 「中止という提言が尾身会長からも

 無かったので五輪開催に向けて努力を」

 2021年6月22日


 東京オリンピック・パラリンピック大会

組織委員会の橋本聖子会長の発言が物議を

醸しています。

問題の発言が飛び出てきたのは、

6月21日の記者会見で東京オリンピックの

開催の正当性やコロナ対策に関する質問が

噴出した場面です。


 橋本会長は新型コロナ分科会の尾身茂会長

らがだした提言に中止の文字が無かったとして、

「今回『中止』ということが尾身会長から

も提言にはなかったので、いままでやって

きたことの集大成として、しっかりとした

対策を含めながら、8年間の準備をしてきた

東京大会を開催に向けて努力をしていきたい」

と発言。

中止の提言を出さなかった尾身会長らに責任

を押し付けるような形で、

東京オリンピック・パラリンピックの開催は

正しいと強調していました。


 今まで尾身会長の提言をまともに受け止め

ていなかったのに、ここに来て突然の発言に

ネットも騒然となり、都合よく責任を

尾身会長に押し付けているとして批判の声が

噴出しています。

橋本会長は無観客試合も示唆していますが、

基本的には尾身会長の提言に観客を入れた

ときのことを想定した内容もあったとして、

観客ありの五輪を実施するとしていました。


★橋本会長「尾身提言に『中止』なかった」

 対策に「尾身先生から高い評価」とも

https://news.yahoo.co.jp/articles/

dfcd1b7bc701b3b84e7e170e55c6

34eb5d123479

東京五輪・パラリンピック大会組織委員会

の橋本聖子会長21日、政府・組織委・

東京都・IOC・IPCの代表が集まる5者協議

を開いた後に記者会見した。東京大会を

めぐっては政府の新型コロナ分科会の

尾身茂会長ら感染症専門家が先週、

「無観客開催は、会場内の感染拡大リスク

が最も低いので、望ましいと考える」など

とする提言を政府や組織委に出している。

記者からは専門家が懸念する中、なお観客

を入れて大会を開催するのはなぜか、

という質問が出た。


【転載終了】

**************************


>東京オリンピック・パラリンピック

の開催は正しいと強調していました。


 これは、オリ・パラが終わってからの

評価でしょう。

この時期での開催が正しいという事は

言えないと思います。


 また、IOCなどは、橋本会長が7回も

五輪に出場していると持ち上げています

が、晩節を汚す結果にならなければいい

のですが。


 バッハ会長に至っては、フェイシングで

金メダルを獲得していますが、自国ドイツ

での評判がすこぶる悪いようです。


 「ぼったくり男爵」と米国が形容しまし

たが、お金にまつわる評判の悪さのようで

す。


0コメント

  • 1000 / 1000