「復興五輪」を断念へ・・・
情報速報ドットコム
【転載開始】
■「復興五輪」を断念へ
福島県が五輪関連イベントやライブ
などの中止を発表!
2021年7月1日
福島県が「復興五輪」としていた
東京オリンピック関連のイベントを全て
中止にすると発表しました。
当初は様々なスポーツ試合や五輪の試合
を観戦するためのライブイベントを予定
していましたが、大会組織委員会の
ガイドラインで定められていた
新型コロナウイルス対策が難しいと判断し、
6月28日に福島市の県営あづま球場で予定
していた野球・ソフトボール競技の
イベントを中止すると表明。
朝日新聞の記事には
「予定していた会場は暑さ対策の大型テント
を設置するなど、観客の休憩所として活用す
る」と書いてあり、別の形でイベント設備を
利用するとしていました。
かつて東京オリンピックの誘致時に
「復興五輪」の4文字が強調され、
当時の安倍晋三首相が何度も国内外に
「復興の象徴として開催を!」とアピール
していたのは記憶に新しいです。
結局のところ、あれから数年が経過しても
福島県の原発事故や震災復興の作業が
終わっておらず、復興したとは言い難い状況
が続いています。
それに加えて新型コロナウイルスの感染拡大
もあり、復興五輪のイベントを中止した
福島県の判断は国と比べて一般的で正常な
対応だと言えるでしょう。
★「復興五輪」だったけど…福島県が五輪
イベント全て断念
https://www.asahi.com/articles/ASP6Z
31VJP6YUGTB004.html
福島県は28日、東京五輪の野球・ソフト
ボール競技の開催期間中、福島市の県営
あづま球場で予定していたイベントの中止
を発表した。県は、主催予定だった関連
イベントをすべて断念したことになる。
東京都も29日、被災地支援として県内で
予定していたライブサイトの中止を発表
した。
【転載終了】
***********************
安倍晋三が世界に向けて明言した
「アンダーコントロール」も汚染水
放出で嘘がばれ、五輪の大義であった
復興五輪もご都合で発した言葉にしか
聞こえませんね。
0コメント