東大病院ICUで新型コロナ以外の患者制限!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■東大病院ICUで新型コロナ以外の患者制限!
患者の救急搬送や手術など
中等症の病床もほぼ満床
東京都「命と健康を守る行動を」
2021年7月31日
東京大学医学部附属病院がICU(集中治療室)
における患者の受け入れを制限し始めたこと
が判明しました。
NHKの記事によると、東大病院のコロナ
患者数が激増しており、既に病院内の中等症
の病床もほぼ満床の状態が続いているとのこと
です。
この事態を受けて、新型コロナ以外の患者の
救急搬送や手術は一部の受け入れを制限し、
医療資源の投入を調整していると伝えられて
います。
新型コロナウイルスの重症患者も大きく増え
ている状態で、人工呼吸器の設置や患者の
世話などで人手が必要になり、他に回す医師
の数が大幅に不足。
東大病院以外の医療機関でも首都圏は同じ
ような話が多く聞こえ、徐々に一般患者を
制限する方向で動いています。
NHKの取材に東京大学医学部附属病院の
瀬戸泰之病院長は
「すでに年末年始の感染の第3波と同じ状況
で、本来であれば助けられるはずの命を救え
ない、医療崩壊のような局面を迎えている」
と述べ、深刻な現状が続いていると訴えてい
ました。
東京都は都民に向けて、命と健康を守るよ
うに促していますが、緊急事態宣言の再発令
後も政策的な変化はほぼ無く、今のまま自粛
をメインとした呼び掛けばかりでは感染拡大
を食い止めるのは難しいと思われます。
★東大病院ICU 新型コロナ以外の患者受け
入れ制限
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20210730/k10013171361000.html?
utm_int=all_side_ranking-social_003
新型コロナウイルスの感染の急拡大に
伴って治療態勢がひっ迫しているとし
て、東京大学医学部附属病院では新型
コロナ以外の患者についてのICU=集中
治療室での受け入れを制限し始めたこと
を明らかにしました。
★感染者急増で保健所の業務ひっ迫「命と
健康を守る行動を」東京
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20210731/k10013172181000.html
新型コロナウイルスの感染者が急増して
いる東京都では、入院先がすぐに決まら
ない人や自宅で療養する人が増えていま
す。都内の保健所では、入院調整などの
業務がひっ迫してきていて、ウェブペー
ジで「命と健康を守る行動を」と呼びか
ける保健所も出てきています。
【転載終了】
************************
今回は、前のような崩壊を避けること
が出来ないかも知れないかも。
民意を無視した菅首相へのしっぺ返し
は大きいでしょうね。
0コメント