原病院でブレイクスルー感染、25人中24人は2回接種済み!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■原病院でブレイクスルー感染、25人中
24人は2回接種済み!
ワクチン接種で集団感染は防げず?
群馬県伊勢崎市
2021年9月23日
群馬県伊勢崎市の原病院で大規模な
フレイクスルー感染(ワクチン接種後の感染)
が発生しました。
原病院の発表だと、これまでに計25人が
新型コロナウイルスに感染し、その内の24人
はワクチンを2回接種していたとされています。
いわゆるブレイクスルー感染で、感染者の
内訳は入院患者17人と職員8人となっていま
した。
NHKの記事には県が国に依頼して原因を
調査中だと書いてあり、行政側も深刻に
受け止めて対応を急いでいるとしています。
ブレイクスルー感染の報告は全国的に
増加中で、新型コロナウイルスのワクチン接種
から時間が経過すればするほどブレイクスルー
感染は増える可能性が高いです。
これはワクチンを製造しているファイザー社
なども認めていますが、新型コロナウイルス用
のワクチンは時間経過で効果が減ります。
既に第一回のワクチン接種から半年以上が
経過しているわけで、今の流れだと年末年始
にはワクチン効果が大きく減り、
ブレイクスルー感染が当たり前になるかもしれ
ません。
重症化予防は長時間残っていますが、
それもどこまで続くか不透明で、ワクチンを
接種していても、ウイルス対策は変わらず
重要であることを示していると言えるでしょう。
★新型コロナウイルス感染症陽性者の発生
について(第五報)
http://hara-hospital.jp/osirase/post_30.
php
★伊勢崎市の病院でクラスター 24人は
「ブレイクスルー感染」
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news
/20210922/1000070510.html
群馬県は、伊勢崎市の病院で25人が
新型コロナウイルスに感染したことが新た
に確認され、クラスターが発生したと発表
しました。
このうち24人は、ワクチンを2回接種し
てから2週間以上たったあとに感染が確認
される、いわゆる「ブレイクスルー感染」
だということで、県は国にも依頼して原因
を調べることにしています。
【転載終了】
************************
今、ブレークスルー感染が増えて
きたのは、接種後半年以上経過して
いる高齢者や医療関係者などだと
思われますが、抗体回避型のウィルス
の存在もあり得ますね。
0コメント