保守新党、3日にも旗揚げ・・・
田中龍作ジャーナル
【転載開始】
■保守新党、3日にも旗揚げ
総選挙は三つ巴の構図
2021年10月1日
保守新党が近く旗揚げしそうだ。
あさって3日にも「国政新党の設立」に
ついての記者会見が都内である。
永田町は2017年と酷似した状況に
なってきた。
当時、安倍自民は森加計でニッチも
サッチも行かなくなり国民の信頼を
失っていた。
野党第一党の民進党(立憲の前身)も
支持率低迷(10%前後)にあえいでい
た。
そこに都議会議員選挙で都ファを
大勝させた小池ゆりこ都知事が新党を
立ち上げたのである。
名付けて「希望の党」。
民進党議員は雪崩を打って、希望の党
に移ろうとした。
冒頭の国政新党も小池知事の影が
色濃い。
存在感の薄れた野党幹部の参加も
取り沙汰されている。
2017年にあった「希望の党」騒動では、
自民党は割れなかったが今回はどうなる
か。
現在、無所属で出馬しようとしている
有力な元民進党議員も参加するのか。
いずれにせよ、来る総選挙は自公と
野党共闘と保守新党との三つ巴の戦い
になりそうだ。
【転載終了】
*********************
先の記事の補完記事になりますかね。
党名はどうなるか分かりませんが、
「国民民主」と旧民進党の無所属議員、
そして、自民党の落選ラインの3回生
議員が自民党を離党して合流したら
選挙は面白くなりそうですね。
0コメント