自民党・石原伸晃氏、落選の可能性が高まる!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■自民党・石原伸晃氏、落選の可能性が

 高まる!

 東京8区で野党候補がリードとの調査

 結果も 「石原王国の崩壊か」

 2021年10月24日


 衆議院選挙の東京8区で自民党元幹事長の

石原伸晃氏が落選の危機となっています。

中盤の情勢調査では野党がリードしていると

の情報もあるほどで、石原伸晃氏と

野党統一候補である立憲民主党・吉田晴美氏

の勝負はほぼ互角だと報道されていました。


 前回の衆議院選挙だと石原伸晃氏が

約9万9000票を獲得して当選したのに対して、

野党が乱立している状況で戦った吉田氏は

約7万6000票。

今回は共産党と一本化していることから、

そのような背景を考えると吉田氏が

若干リードしているのではないかと言われて

います。


 自民党内で重鎮として影響力を持っていた

石原家ですが、ここに来てその影響力に陰り

が見えてきました。


 仮に選挙戦で負けても石原伸晃氏は

比例復活することになりますが、その後の

肩身は狭いことになりそうです。


★石原王国崩壊危機…「軍団」解散の年に、

 伸晃氏 11回連続当選黄信号

https://news.yahoo.co.jp/articles/

5da545e278e0b9bd876346bcf5b24

fa42c2f3145

れいわ新選組の山本太郎代表(46)による

出馬表明と撤回で注目された東京8区。

自民党の石原伸晃元幹事長(64)と野党

統一候補で立憲民主党の吉田晴美氏(49)

が激しく競り合っている。11回連続当選

を目指す伸晃氏の牙城とされてきたが、

今回は小選挙区での敗北の危機も指摘さ

れ、永田町では「石原王国の崩壊か」と

のささやきも漏れ始めた。


【転載終了】

***********************


 山本氏が出馬撤回したので、野党に

は是非とも取って欲しい選挙区ですね。


0コメント

  • 1000 / 1000