入国の待機期間、本日から原則3日間に短縮へ!

 情報速報ドットコム


【転載開始】


■入国の待機期間、本日から原則3日間

 に短縮へ!外国人の入国拡大

 10日間からの見直しに科学的根拠無し

 2021年11月8日


 本日(11月8日)から新型コロナウイルス

対策として行われていた入国者の待機期間

が原則10日間から3日間に変更となります。


 これはビジネス目的の外国人に限定され、

日本国内で承認されているワクチン接種

などを条件にして、入国時の待機時間を

短縮。

今後の状況によっては観光に関しても拡大

の検討を行う予定で、磯﨑副官房長官は

経済界からも強い要望があると記者会見で

言及していました。


 元々は14日間の待機時間が原則でしたが、

なぜか日本政府の独断によってドンドン短縮

され、遂には3日間と非常に短い時間に変更

されることになります。


 最初に定められた14日間は

新型コロナウイルスの潜伏期間などを考慮

したもので、WHO(世界保健機関)なども

認めている科学的根拠がある数字でした。

しかしながら、日本政府が決めた3日間に

科学的根拠はほぼなく、新型コロナウイルス

が変わったわけでもないのに、外国人の入国

を拡大するのは極めてリスクが高いと言える

でしょう。


★入国時の待機 きょうから3日間に短縮

 外国人の入国も一部再開

https://www3.nhk.or.jp/news/html/

20211108/k10013338331000.html?

utm_int=all_side_ranking-social_005

新型コロナウイルスの水際対策をめぐり、

政府は、ビジネス目的の入国者について、

企業が行動を管理することなどを条件に、

8日から自宅などでの10日間の待機期間

を原則3日間に短縮します。


【転載終了】

***********************


 ただでさえ、“ザル“といわれている

日本ですが、大丈夫なんですかね?


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000