維新議員25人の文書通信交通滞在費、64%が自身の政治団体に寄付され使途不明と判明!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■維新議員25人の文書通信交通滞在費、

 64%が自身の政治団体に寄付され

 使途不明と判明!

 1億8000万円分と朝日新聞

 2021年11月16日


 日本維新の会が国会議員に支給されて

いる月100万円の

「文書通信交通滞在費(文通費)」を

問題視していますが、これについて

朝日新聞が過去に独自調査をしたところ、

総額の半数以上が議員本人の政治団体に

寄付されていることが判明しました。


 これは2017年12月に報道された

朝日新聞の記事に書いてあった情報です。

その記事には朝日新聞の調査として、

「16年分の維新の衆参両院議員25人

(前職を含む)の使途報告書を朝日新聞

が分析した。その結果、前年からの繰り

越しを含む総額2億8千万円のうち、

64%にあたる1億8千万円が、議員

本人の政治団体に寄付されていた。

25人中8人は寄付が80%以上で、

うち3人は90%を超えていた」と書い

てあり、総額の64%に匹敵する

1億8000万円が本人の政治団体に

寄付されていると報告。


 しかも、8人の議員が80%以上を寄付

している状態で、自分たちは受け取って

いないような感じでアピールしながら、

実際には寄付で回している実態が浮き彫り

になりました。


 維新の上層部が何処まで把握しているの

かは不明ですが、議員本人の政治団体への

寄付を認める内規を作っていることから、

ある程度は把握しているのだと思われます。

今も変わっていない可能性が高く、

文書通信交通滞在費が寄付を含めて、

何処に使われているのか調査する必要があり

そうです。


★領収証いらない月100万円 国会議員、

 何に使うの?

https://www.asahi.com/articles/

ASKDL3JZSKDLUTIL00Y.html

16年分の維新の衆参両院議員25人(前職

を含む)の使途報告書を朝日新聞が分析した。

その結果、前年からの繰り越しを含む総額

2億8千万円のうち、64%にあたる

1億8千万円が、議員本人の政治団体に寄付

されていた。25人中8人は寄付が80%

以上で、うち3人は90%を超えていた。


【転載終了】

************************


 維新意外の党はどうしているんでしょう?


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000