政府のコロナ経済対策は総額55兆7000億円に!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■政府のコロナ経済対策は総額

 55兆7000億円に!

 欧米諸国と比べて規模小さく、

 10万円の限定給付金や

 GoToトラベル再開など

 2021年11月19日


 本日に政府が正式決定する予定の

コロナ経済対策案がまとまりました。


 NHKの記事によると、今回の経済

対策庵は総額55兆7000億円の

規模となり、18歳以下への

10万円相当の給付金や非課税世帯

への現金給付、売上が減少した

事業主向けの最大250万円の給付金

などが盛り込まれているとのことです。

他にも財政融資や大学ファンドへの

追加拠出、観光支援策である

GoToトラベル再開も含まれ、

岸田文雄首相は来月の臨時国会で出来る

だけ早い時期に成立を目指すとしてい

ます。


 過去最大規模の財政支出としてNHK

は大々的に報道していますが、

これまで欧米諸国が行った財政出動に

比べると規模は小さく、個人向けの

給付金や支援金が不足していることから、

金額の割には経済効果は弱いと予想され

ているところです。


★新たな経済対策 きょう決定

 総額55兆円余 過去最大の見通し

https://www3.nhk.or.jp/news/html/

20211119/k10013353431000.html

政府は、新型コロナの影響を受ける暮ら

しや事業への支援策などを柱とする新た

な経済対策を19日、決定します。18歳

以下を対象として、1人当たり10万円

相当を給付することなどを盛り込み、

財政支出の総額は55兆円余りと、これ

までで最大となる見通しです。


★「GoToトラベル」GW後も継続

 補助上限1万1000円

https://www.nikkei.com/article/

DGXZQOUA18A310Y1A111C200

0000/?n_cid=SNSTW005

政府は国内旅行の需要喚起策

「Go To トラベル」を2022年1月中旬

にも再開し、4月下旬からの大型連休後

も継続する調整に入った。補助上限は

1月に1万3000円相当とし連休後に

1万1000円相当に下げる。


【転載終了】

*********************


 第6波が予測される1~2月のGOTO

再開は難しいのではないでしょうか。


 海外からの受け入れを緩和している

いま、水際対策の甘さが目立つ日本は

再度感染拡大の波に飲み込まれる可能性

が高そうです。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000