平野浩氏のTwitterより。

平野浩氏のTwitterより。

【転載開始】

選挙を前に官邸は、電波オークション制度や

電波料引き上げ検討と話が出てきている。

かつて民主党がやろうとして失敗している。

明らかに森友・加計問題の報道に関する牽制だ。

政権批判をするなら、電波料を引き上げるぞという

脅しである。安倍政権のメディア規制は度を

越しており、絶対に許せない。


野田聖子総務相に銀行業界がハラを立てている。

ゆうちょ贔屓だからである。野田総務相はゆうちょ銀行

の預け入れ限度額の撤廃を示唆している。

野田氏は日本郵政株を1万1千3百株保有。

野田氏は明らかに大臣就任中に全国に2万を超える

郵便局を持つ日本郵政グループを選挙基盤にする

つもりのようだ。


安倍内閣の解散理由に「納得しない」人は7割に

上るが、これに対し公明党の山口代表は街頭演説で

「解散の大義がないという人がいるが、それは自分

たちの頭が乏しいからだ」と発言。頭が乏しいとは

頭が悪いということか。これは安倍首相の

「こんな人たちには負けない」発言に匹敵する大失言

である。


希望の党代表の小池氏の評判が悪い。自民党の

仕掛けもあるが、女ヒトラーときめつけるメディアもある。

口では野合といいながら自公与党は、民進党の希望の党

への丸ごと吸収にキモを冷やしたはず。

しかし、自民党の行った調査は自民党に厳しい結果に

なっている。小池氏の根強い人気があるという。


中国評論家で「週刊現代」編集次長の近藤大介氏に

よると、中国メディアが好んで引用する日本の新聞は

「日刊ゲンダイ」。随所に「日刊ゲンダイによると」と頻繁

に引用。なぜか。この新聞が安倍首相批判を展開して

いるからだ。中国人はアベが嫌いなのだ。アベを蹴散らす

小池代表に期待が高まっている。


【転載終了】

**************************


政治家のレベルとしては底辺の方と思いますし、

このような政治家にアンコンされるメディアの質の

問題でしょうね。


野田氏も典型的な自民等の政治家ということでしょう。


公明党は太田昭宏氏の時代から自民党にべったりですね。

山口那津男氏然り。


我が家の女性陣も小池氏に対し、「何であんなに上から目線なの」、

といっております。


中国の安倍嫌いは、祖父の岸信介氏の時代からです。

岸氏が中国でやったことを中国は忘れていないからです。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000