「感染経路は満員電車かも」オミクロン株の感染爆発で浮上!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■「感染経路は満員電車かも」
オミクロン株の感染爆発で浮上!
車内は二酸化炭素濃度高く、換気
不足が問題に
2022年1月19日
新型コロナウイルスの新たな感染経路
として「満員電車」の存在が浮上してい
ます。
テレビ朝日は新型コロナウイルスの
感染者にインタビューを行い、
テレワーク状態で殆ど外出をしていない
男性に感染経路として考える場所を聞い
てみたところ、通勤時の満員電車が
感染場所になったのではないかと発言。
会食などを殆どしない方でも感染している
ことから、満員電車が感染源となっている
可能性は前々から指摘されていました。
実際にネット上では東京の地下鉄で
二酸化炭素濃度を計測した方が
「余裕で二酸化炭素濃度1000ppm超えて
る、、ゾッとしている顔換気全然出来て
ないよ」などと報告しているほどで、
あまり電車内の喚起は出来ていないのが
実情だと伝えています。
前々から満員電車が感染源の1つに
なっているのではないかと言われていま
したが、オミクロン株の感染爆発もあって、
やっと注目された形です。
★会食避けても“コロナ陽性”・・・
感染経路は「満員電車かも」
https://news.yahoo.co.jp/articles/
1f7096bea5dc61c74f82d2543e794
0544069f734
■陽性者 感染経路は「満員電車かも」
感染した男性(30代):「(先週)
木曜日も会食の予定があったんですけ
ど、このご時世なので、取引先との会食
も断って帰ってきた矢先だったので…」
こう話すのは、感染対策に気を遣って
いたにもかかわらず、新型コロナに感染
した30代の男性です。
14日に39度の熱と、のどの痛みなどを
感じたため、PCR検査を受けたところ、
翌日15日に陽性と判明しました。
【転載終了】
***********************
先日、私も「感染力が強いので、
通勤電車内は大丈夫かな?」。
と書いたところです。
布マスクと不織布マスクの感染比較
ですが、布は15分、不織布でも1時間
で感染する可能性があるようです。
となると、通勤電車の混雑は危険で
あるような気がします。
0コメント