犯罪者を野放しにした人間が警察庁長官
ネットゲリラ氏の記事より。
【転載開始】
■犯罪者を野放しにした人間が警察庁
長官
(2022年1月25日 19:28)
レイプドラッグというのがあって、
酒に混ぜて飲ませると一気に意識不明、
強姦されても気が付かない、
というんだが、一部KO筋とか
不良マスコミ人のあいだで人気だと
言うんだが、
それをこの自称ジャーナリストの親父
が使ったという証拠がないので、
その件だけは自称ジャーナリストが
認められたんだが、それ以外では
完全敗北で、賠償額が2万円増えて
しまったw
この2万円が何を意味するかというと、
「上告しても無駄だから、あきらめろ」
という意味ですw
最高裁は憲法判断をするところなので、
自称のちんこを捌く場所ではない、
あ、字を間違えた。
捌くではない、裁くだ。
まぁ、捌いてもいいがw
<東京新聞>
ジャーナリスト伊藤詩織さんが性暴力
を受けたとして、元TBS記者山口敬之
さんに1100万円の損害賠償を求めた
訴訟の控訴審判決で、東京高裁は25日、
一審判決と同様に「性行為の合意はなか
った」と認定し、山口さんに約330万
円の支払いを命じた。(共同)
<朝日新聞DIGITAL>
望まない性行為で精神的苦痛を受けた
として、ジャーナリストの伊藤詩織氏
(32)が元TBS記者の山口敬之氏(55)
に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の
控訴審判決が25日、東京高裁であった。
中山孝雄裁判長は判決で「同意なく性
行為に及んだ」と述べて一審判決を追認
し、山口氏に損害賠償の支払いを命じた
一審判決を支持した。そのうえで賠償額
については、一審判決時の330万を約2万
増やして約332万とした。
ひとつだけ明らかになったことは、
もはや自称を使うマスコミは居ない、
という事だ。
アベシンゾーの鼻息が荒いうちは、
アベシンゾーのお抱えメディアからの
仕事も細々とあるかも知れないが、
被害者の無名ジャーナリストが
一躍売れっ子になったのとは比較にも
ならないw
【転載終了】
**********************
この件は、イギリスでもBBCが
ドキュメンタリーを作成して放映
していますので、結構、海外でも
注目されましたね。
時の総理の友人のスキャンダル
としても注目されましたが、その後、
逮捕にストップをかけた人物が警察
庁のトップに就任したことでも知ら
れています。
どうも、当時の官房長官による
忖度という情報もあったかな。
安倍の次の総理が、警察庁長官を
任命したとかなんとか。
と言う、めちゃくちゃな国です。
0コメント