首都キエフ近郊にロシア軍の車列、長さは約64キロに!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■首都キエフ近郊にロシア軍の車列、

 長さは約64キロに!

 大部隊が総攻撃に向けて進軍準備

 燃料気化爆弾も使用

 2022年3月1日


 ウクライナの首都キエフに進軍している

ロシア軍の車列の長さが64キロもあること

が分かりました。

これはアメリカの衛星運用会社

マクサー・テクノロジーズが公開した情報で、

CNNの記事には「キエフ近郊に到達する

ロシア軍の車列が40マイル(約64キロ)

以上の長さだとわかった」と書いてあり、

長さは64キロを超える可能性があると掲載。


 戦車や自走砲、装甲車、補給支援車両、

兵站用車両などの姿が確認され、この車列

だけで数万人規模の大部隊となっています。


 また、ロシア軍はウクライナの各地で

非人道的だとされているクラスター爆弾や

燃料気化爆弾(真空爆弾)を使用したと報告

されており、徐々に威力の強い武器も実戦

に投入していました。

停戦交渉が失敗した場合は集結したロシア軍

の総攻撃が行われる可能性が高く、今日にも

再びキエフで激しい戦闘が起きることになり

そうです。


↓CNNよりロシア軍の大部隊


★ロシア軍、ウクライナでクラスター弾・真空

 爆弾使用か

https://jp.reuters.com/article/russia-

vacuum-bomb-ukraine-idJPKBN2KX2

V6?feedType=RSS&feedName=special20

[ワシントン 28日 ロイター] –

国際人権団体や駐米ウクライナ大使によると、

ロシアはウクライナへの攻撃で、多数の国際

団体が人道的観点から使用しないよう求めて

いるクラスター弾と真空爆弾(燃料気化爆弾)

を使った。


★キエフ近郊のロシア軍車列、長さ64キロ

 以上と判明 衛星画像

https://www.cnn.co.jp/world/35184209.

html?ref=rss

(CNN) 米衛星運用会社マクサー・テクノ

ロジーズの新たな衛星画像の分析から、

キエフ近郊に到達するロシア軍の車列が

40マイル(約64キロ)以上の長さだと

わかった。マクサーが28日遅くに発表した。

マクサーは同日早く、車列の長さは約27キロ

で、装甲車や戦車、けん引砲、兵站(へいたん)

用車両で構成されていると述べていた。


【転載終了】

************************


 他国から、続々義勇兵の参加が報じられ

てきますが、ロシアは非人道的武器として、

使用規制されているクラスターや気化爆弾

を使用しているようです。


 さらには、戦術核の特別攻撃命令を発出

しています。


 ウクライナがレジスタンス戦略になると、

民間人の巻き添えが増える危険があります。

戦争は長期化して、ロシアには経済制裁も

長期化して、ロシア国民の生活が困窮する

事にもなりかねません。


 ロシア国民が総決起して、戦争を止めさ

せる行動に期待したいですね。


 ロシア治安部隊や警察も民衆の安全を

守ってほしいですね。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000