ロシアが極東部隊をヨーロッパ方面に移動へ

情報速報ドットコム


【転載開始】


■ロシアが極東部隊をヨーロッパ方面

 に移動へ

 3日間で先鋒部隊の30%を損失か

 ウクライナ終戦条件を提示

 2022年3月1日


 ロシア軍がアジア極東の部隊を

ヨーロッパ方面に移動したことが

分かりました。


 移動した極東部隊は

南西部アストラハン州で演習を

実施する予定で、軍の長距離移動訓練

としてウクライナも視野に入れて配備

されたと見られています。


 ウクライナの戦場では突入した

先鋒部隊の30%が失われたとの報告

があり、甚大な被害がでたロシア軍

は進軍を一時停止。

首都キエフや第二の都市ハリコフを

包囲する方向で後方の追加部隊も

前線に移動させています。


 ロシアのプーチン大統領はフランス

のエマニュエル・マクロン大統領との

電話会談で、ウクライナの非軍事化と

非ナチ化が最低条件になるとしていま

した。

また、クリミア半島に関してもロシア

の主権承認を要求し、ウクライナには

飲めないような内容でまとまっていま

す。


★ロシア、極東部隊を欧州付近に移動へ

 =インタファクス

https://jp.reuters.com/article/

ukraine-crisis-russia-military-

fareast-idJPKBN2KY3C4

[モスクワ 1日 ロイター] –

ロシアのインタファクス通信は、同国

東部軍管区の発表として、極東に駐留

する部隊が、欧州とアジアに接する

国境付近に位置する南西部アストラハ

ン州で演習を実施すると伝えた。

軍隊の長距離移動訓練などが行われる

という。


★「3日間で戦闘部隊30%失った」

 ・・・ウクライナを軽視したプーチン

 露大統領

https://japanese.joins.com/JArticle/

288305

ロシアのウクライナ全面侵攻5日目、

ロシアがウクライナを容易にねじ伏せ

るという予想とは違う戦況に向かって

いる。ロシアは主要目標とするウクラ

イナの首都キエフ、第2の都市ハリコフ、

黒海沿岸の拠点マリウポリをまだ占領し

ていない。


★プーチン氏、ウクライナ終戦条件を

 提示 都市砲撃で11人死亡

https://www.afpbb.com/articles/-/

3392460

【3月1日 AFP】

ロシアのウラジーミル・プーチン

(Vladimir Putin)大統領は2月28日、

フランスのエマニュエル・マクロン

(Emmanuel Macron)大統領との

電話会談で、ロシアによるウクライナ

侵攻を終結させる条件を提示した。

ロシア大統領府によると、プーチン氏

は長時間にわたる電話会談で、終戦の

条件として、ウクライナの「非軍事化

と非ナチ化」を求めたほか、クリミア

(Crimea)半島でのロシアの主権承認

を西側諸国に要求した。


【転載終了】

********************


 ベラルーシの参戦は、失った部隊の

補完目的ですかね。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000