5月も電気・ガス料金が値上げ4月から続いて上昇続く
情報速報ドットコム
【転載開始】
■5月も電気・ガス料金が値上げ
4月から続いて上昇続く
ガソリンや食料なども
政府は減税せず
2022年3月30日
5月も電気やガス料金が値上げと
なることが分かりました。
これはFNNが報道した情報で、
4月分の電気料金は一般的な家庭の
平均使用量で東京電力だと3月に
比べて115円上がり8359円、
中部電力でも127円上がって8076円
となります。
過去5年間でもっと高い料金となり、
大手電気会社5社に関しては制度で
決められている値上げ上限に到達し
ているほどです。
新型コロナウイルスの影響で物流に
大きな影響が出ていることに加えて、
ウクライナ情勢の悪化から世界的に
石油・ガスの高騰が続いていることが
大きな影響を及ぼしています。
問題なのは今後も値下げとなる気配
が殆どないことで、国民から多数の
要望がある減税についても政府は
「現時点で実施の予定はない」として
いました。
資源価格の高騰で食品や各種サービス
も値上がりが続いていることを考える
と、政府が大きな景気対策をしなけれ
ば、さらに国民生活は苦しくなりそう
です。
★【速報】5月も電気・ガス料金が上昇
・・・重い家計負担続く
https://www.fnn.jp/articles/-/339507
電力大手10社は先ほど、5月の電気料金
について、標準家庭のケースで東京電力
では146円、中部電力では138円上昇す
るなど、10社全てが値上げすると発表し
た。
5月から再生可能エネルギー普及のため
に料金に上乗せする賦課金が上がるのと、
ウクライナ情勢で急騰した原油価格が、
電気料金に反映されたため。
【転載終了】
********************
庶民には辛い春になりそうですね。
0コメント