Twitterより。
平野浩氏のツイートより。
【転載開始】
安倍一強内閣はなぜできたのか。それは、
2014年11月の衆院選に勝利したことにある。
この選挙で安倍政権は目に見えるかたちでの
露骨なメディア規制を行い、狙い通り勝利して
いる。以後これに味をしめ、安倍政権は平然と
メディア規制を強化するようになる。
選挙前にメディアに政権政党が文書を送り、
報道内容についてあれこれ注文をつける。
先進国では考えられないが、日本では平然と
行われ、メディアはそれに粛々と従う。従わ
ないと、放送法による免許剥奪をちらつかせ
脅しをかけるからである。
貴乃花親方が理事会に提出した文書の内容
が明らかになりつつある。貴ノ岩はお説教が
終わって20分ぐらい経過したとき、チラッと
スマホを見ただけなのに日馬富士は逆上し、
アイスピックを手に「何様のつもりか。殺して
やろうか」といって迫ったという。協会の
危機委員会はこの発言を無視している。
【転載終了】
************************
メディア規制は安倍政権にとって、
報道されては都合の悪いことが多すぎるから
でしょう。
日馬富士問題は、協会側や評議会などが
きちんと解明することが必要になってきていますね。
被害者側の処分のほうが重いのはなぜか?
池坊氏はしゃべらないほうがいいですね。
発言も顰蹙を買うだけですから。
0コメント