【注意】参議院選挙、各地で投票時間繰り上げ!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■【注意】

 参議院選挙、各地で投票時間繰り上げ!

 37%が夜8時前に終了へ

 「有権者の投票機会を奪いかねない」

 2022年7月10日


 7月10日に投開票日となる参議院選挙

について、37%の投票所で投票時間を

繰り上げることが分かりました。

読売新聞の集計だと、今回の参院選では

全国の投票所の37・3%が繰り上げを

予定し、15年前とくらべて約9ポイント

も増加しているとのことです。


 千葉県館山市は午後6時に全21投票所

を閉めるとしており、地方を中心にして

投票時間を2~3時間ほど繰り上げる場所

が増えています。

投票時間の繰り上げによって有権者の

投票機会を奪う可能性があると懸念する声

も多く、専門家からも安易な投票時間の

繰り上げに反対するとの声が多いです。


 元々投票時間の繰り上げは災害などの

緊急時に行うことが基本で、夜に全く人が

来ないと予想されている離島のような場所

を除いて、前はそこまで多くありませんで

した。

ここ10年ほどで投票時間の繰り上げは

全国的に増えたと言え、参議院選挙の投票

を考えている方は早めに投票したほうが

良いと思われます。


★投票時間繰り上げ広がる、全国で37%

 が午後8時より前に終了…茨城・栃木・

 島根は9割超

https://www.yomiuri.co.jp/election/

sangiin/20220707-OYT1T50040/

国政選挙で、投票終了時間を法定の午後

8時より前に繰り上げる投票所が増えて

いる。

市町村が選任する投票立会人の負担軽減

や、職員の時間外手当削減などが狙いだ。

今回の参院選でも全国の投票所の37.3%

が繰り上げを予定し、15年前より

約9ポイント増えている。

ただ、専門家からは「安易な繰り上げは、

有権者の投票機会を奪いかねない」との

指摘もある。


【転載終了】

*********************


 ただでさえ、政治意識レベルの低さ

を世界から指摘されているのに、

更に投票率が下がり、益々バカにされ

る日本。


 投票率が下がれば下がるほど組織票

を持つ政権与党が有利になります。

ちょっと、疑ってしまいますね。


 有権者も早めに投票をするか、期日

前投票を心がけるようにしてほしいで

すね。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000