旧統一教会の教義とそっくりな自民党の改憲案
情報速報ドットコム
【転載開始】
■旧統一教会の教義とそっくりな
自民党の改憲案
国際勝共連合の案とうり二つ
2022年7月24日
自民党の憲法改正案が旧統一教会の
影響をかなり受けているのではないか
として注目が集まっています。
統一教会では個人の思想や人権より
も信者として動くことが重視されて
いますが、自民党の憲法改正案でも
個人の人権は今よりも規制し易い内容
となっていました。
そして、明らかに統一教会の教義と
そっくりな部分が「緊急事態条項」や
「家族条項」、それに「国防軍」と
する記述です。
旧統一協会の組織「国際勝共連合」で
副会長となっている渡辺芳雄氏もネット
の解説動画に出演し、国内外の変化から
憲法改正が必要だと力説。
しんぶん赤旗はこの動画を取り上げ、
「勝共連合が改憲の優先課題として
掲げる(1)緊急事態条項の創設(2)家族
条項の創設(3)9条への自衛隊明記―は、
いずれも自民党の改憲案と全く同じで
す。勝共連合が、日本会議勢力と並ん
で、自民党の改憲路線を強く後押しし
ている実態が浮かび上がります」と指摘
し、渡辺副会長の発言内容と自民党の
憲法改正案が完全に一致していると取り
上げていました。
すでに政府与党である自民党を半ば
掌握していることから、統一教会として
も緊急事態条項で全権掌握の項目を作る
ことが最優先だと考えているように見え、
このままだと間接的に日本のあらゆる
権限がカルト宗教に乗っ取られてしまう
ことになるかもしれません。
少なくとも自民党と旧統一教会の教義に
一致点が多数あるのは不気味で、
自民党政権における憲法改正は日本国民
にとってリスキーだと言えるでしょう。
★「勝共連合」改憲案 自民とうり二つ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/
2022-07-24/2022072401_02_0.html
旧統一協会と一体の反共謀略団体「国際
勝共連合」の幹部が、独自の憲法改正案
をユーチューブ上で解説しています。
動画が公表されたのは2017年4月で
すが、改めて注目を集めています。
動画には、勝共連合の渡辺芳雄副会長が
出演。
中国の覇権主義的行動や北朝鮮の核開発
や威嚇的行動、大規模な地震や原発事故、
同性婚合法化の流れなど、国内外の変化
をあげ、「憲法の改正がどうしても必要
だ」と主張しました。
渡辺氏は「優先順位」として、最初に
「緊急事態条項」の新設に触れました。
大規模な災害などを想定し、「政府の
権限を強化して、所有権等を一時的に
制限したり、食料や燃料の価格をしっか
り規制して、守れる命を守る」と主張し
ています。
【転載終了】
********************
岸、安倍一族と旧統一教会との
繋がりは数十年に及ぶと思います。
私でさえ10年ほど前には安倍氏
の支持母体であるとの情報は知る
ことになりましたから。
今知った国民がほとんどなので
しょうけど、日本国民の無知さが
自民党一党独裁政治を蔓延らせ、
今の日本を衰退させたと言っても
過言ではないでしょう。
0コメント