安倍氏の国葬めぐり“墓穴”掘った!

日刊ゲンダイDIGITAL


【転載開始】


■安倍氏の国葬めぐり“墓穴”掘った!

 岸田首相が国会出席「自ら表明」

 までの舞台裏

 公開日:2022/09/02


 9月27日に予定される安倍元首相の国葬

まで1カ月を切り、反対世論が多数を占め

る中、岸田首相が31日、ようやく国会で

説明する意向を表明した。


 コロナ療養から復帰した岸田首相は、

31日午前11時から記者会見。

国会の閉会中審査に出席し、テレビカメラ

も入れて自ら国葬について説明する機会を

設けるよう自民党の高木国対委員長に指示

したことを明かした。


 まるで岸田首相が率先して国会出席を

決めたような口ぶりだったが、実は違う。

直前まで、自民党側は岸田首相の出席に

難色を示し、官房長官の出席でお茶を

濁そうとしていた。


 しかし、岸田首相の会見に先立って、

衆院で野党国対委員長会談が開かれ、

すべての野党が岸田首相の国会説明を求め

ることで一致。

珍しく、“ゆ党”の日本維新の会や

国民民主党まで足並みをそろえた。


 野党6党1会派がまとまって岸田首相の

国会出席を求めた上に、世論の強い後押し

もあり、追い込まれた岸田首相が自ら

国会出席を言い出さざるを得なくなったの

が実情だ。


■野党ペースで追い込まれ墓穴


 「しかも、野党からの突き上げを抑え

きれなくなった自民の高木国対委員長は

『時間がない』などと言って与野党協議

から逃げ回るだけでまったく機能しなか

った。それで、業を煮やした立憲の安住

国対委員長が、野党全体の代表として

官邸と直接交渉するという異常事態に

至ってしまった。自民国対は大失態です

よ。午前10時半に安住さんが松野官房

長官に電話し、総理の国会出席を約束し

て、直後の会見で総理の口から言わせた

のです。こんな野党ペースで大丈夫なの

か、先が思いやられます」

(自民国対関係者)


 安住氏は岸田首相の出席については

「評価したい」と言う一方、

「ただ出席すればいいとか、5分だけみたい

な話はのめない」

「ちゃんと答弁できる環境を整えて来て欲し

い」と注文をつけている。


 「国会出席は当然のことです。国葬は岸田

首相が決めたことですから、他の人は説明で

きない。しかし、31日の会見でも岸田首相は

『正面からしっかり説明する』と言いながら、

国葬費用などについて記者の質問に正面から

答えることができなかった。野党が一致団結

すれば、国会説明は岸田首相にとって試練の

場になるでしょう。そもそも説明のつかない

ことをしているのだから、自業自得です」

(法大名誉教授の五十嵐仁氏=政治学)


 自ら決めたように見せるために

「国対に指示した」と言ってしまったおかげ

で、今後は国会審議から逃げる際の

「国会のことは国会でお決めになる」という

常套句も使えなくなる。

岸田首相の国会出席は、墓穴を掘ることに

なりそうだ。


【転載終了】

**********************


 首相在任期間が長かったというだけ

の根拠ですよね。


 外交的功績などほとんどないですし、

国内でも社会保障の切り捨てや、

福一事故の要因ともなった電源喪失の

対策怠慢やコロナ対策での失態。

経済政策での失敗や数々の疑惑。


 ネットでも安倍政権の悪政として羅列

されていますね。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000