一時は車椅子に、森友学園・籠池前理事長の獄中生活・・・
週刊文春 2018年3月1日号 文春オンライン
【転載開始】
■一時は車椅子に、森友学園・籠池前理事長の獄中生活
昨年7月末に逮捕され、詐欺罪などで
起訴された後も、200日にわたり大阪拘置所で
勾留されている森友学園の籠池泰典前理事長
(65)。
家族の接見も禁止され、長期の勾留が問題と
なっている籠池氏の近況を、同じ大阪拘置所で
服役していた元受刑者A氏が「週刊文春」に証言
した。
A氏によれば、籠池氏は暴力団組員や死刑囚
が入る独居房で勾留されていた。
「隣の部屋も空き部屋だったので、籠池さんと
の会話を他の収容者に聞かれないようにとの
配慮でしょう」
移動する際に付き添う刑務官も通常は1人なの
に対し、籠池氏には3人が付いたという。
A氏が食器を下げに行くと最初の頃は「ご馳走様
でした」と礼儀正しかった籠池氏だが、ストレスから
かそのうち何も言わなくなった。
昨年11月頃には、痛風を発症し1カ月弱、車椅子で
の生活を送ったという。
接見が許されない長男・佳茂氏は、週刊文春の
取材にこう語った。
「高齢の両親が長期間勾留されており体調が心配
です」
※2月22日(木)発売の「週刊文春」では、
刑務所内でのトラブルなど籠池氏の近況に
ついて詳報している。
【転載終了】
************************
幾ら拘留が必要だった容疑者とは言え、
人権侵害も甚だしいですね。
安倍首相に不利益な証言をさせない
ためというのは誰でもわかることです。
6か月以上も拘留するのは異例であり、
家族の接見もさせないようですね。
家族に話したことを雑誌に書かれることを
恐れているのでしょう。
何れ、国連人権委員会でも問題になりそう
ですね。
日本は何時からこんな酷い国になって
しまったのでしょうか。
ネットでは、「北朝鮮の収容所よリ酷いのでは」、
というようなコメントも。
しかし、野党もこの人権について、佐川問題と
一緒に取り上げないのでしょうか?
0コメント