森友文書の改ざん記録、削除されたデータを大阪地検が復元!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■森友文書の改ざん記録、削除されたデータを大阪地検が復元!
財務省が隠蔽行為も?
大阪地検特捜部が財務省によって削除された
パソコン内部のデータを復元したと発表しました。
報道記事によると、特捜部は国有地売却を
めぐって、政権の関与や行政の忖度(そんたく)
を疑う声が根強いことから、電子鑑識による
徹底解明が不可欠と判断し、電子鑑識によって
消されたデータが判明したとのことです。
財務省は特捜部に改ざん後の文書を提出し
ており、これに特捜部が不信感を抱いたことが
キッカケでした。
改ざん行為は昨年の通常国会で森友問題が
取り上げられた直後の2月下旬~4月に行な
われた可能性が高く、特捜部は今後も調査を
続けるとしています。
改竄、電子鑑識で判明 大阪地検、PCデータ復元
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180314/
afr1803140002-s1.html
学校法人「森友学園」(大阪市)との国有地売却
をめぐる財務省の決裁文書改竄(かいざん)問題
で、改竄は大阪地検特捜部が実施した電子鑑識
によって判明したとみられることが13日、関係者
への取材で分かった。
財務省は改竄後の文書を特捜部に提出していた
が、パソコン内に残されたデータを復元して改竄
が分かったという。虚偽公文書作成などの罪に
あたる可能性があり、特捜部は慎重に捜査を
進めるもようだ。
【転載終了】
***********************
朝日新聞のスクープの出どころは大阪地検
ではないかとも言われています。
0コメント