イーロン・マスク氏が「ツイッターは日本中心」と言及!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■イーロン・マスク氏が

 「ツイッターは日本中心」と言及!

 利用者比率でアメリカに匹敵、

 世界2位の数字  #Twitter

 2022年11月23日


*Elon Musk@elonmusk


 ツイッター社を買収した

イーロン・マスクCEOがツイッターの

利用者比率について、日本が世界的に

見ても利用者数が際立って多いと

コメントしました。

これはメディア「ザ・バージ」が

ツイッターの社内会議の内容として

報道したもので、ツイッターのデータ

を確認したイーロン・マスク氏は

「日本の人口はアメリカのおよそ

3分の1なのに、アメリカとだいたい

同じ数のツイッターの利用者がいる」

と言及。


 日本の利用者数がアメリカに次いで

世界2位の比率だったことに触れ、

日本は理想的なツイッターのモデル

ケースだとしていました。


 日本でツイッターの利用者数が

際立って多いことは前々から言われて

いましたが、その背景には匿名で無料

に使えるアプリであると同時に、

日本語が140文字の制限でも様々な

情報を伝えることが出来るのが大きい

と見られています。

東日本大震災をキッカケにして日本の

利用者数は急上昇しており、良くも

悪くもこれからイーロン・マスク氏は

日本における活動をさらに強化する

ことになりそうです。


★イーロン・マスク氏 “ツイッターは

 日本中心” 米メディア

https://www3.nhk.or.jp/news/html

/20221123/k10013901111000.html

ソーシャルメディア大手、ツイッター

のイーロン・マスクCEOは、日本で

ツイッターの利用者が特に多いことを

強調し「ツイッターはアメリカ中心に

見えるかもしれないが、むしろ日本

中心だ」と述べたとアメリカの

メディアが伝えました。

これはアメリカの主要ITメディア

「ザ・バージ」が、21日、ツイッター

の社内会議の内容として報じたもので

す。


【転載終了】

*******************


 かなりの人員整理をしていますが、

支障が出ないのでしょうかね?


 今後も先を考えて、退職者が出る

可能性もありそうですが。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000