飼い主がいなくなったらただの野良犬 -

ネットゲリラ氏の記事より。


【転載開始】


■飼い主がいなくなったらただの野良犬 -

  (2022年12月 4日 05:27)


 杉田水脈なんだが、いくら威勢の良い事

言っても、「言い過ぎました」と頭を下げ

た瞬間、その人の評価はゼロになるから。

石原慎太郎がそういう男で、マスコミの

寵児で、過激な言葉を垂れ流すので重宝

がられて政治家になったが、1977年、

環境庁長官なのに水俣病患者の抗議文を

「IQの低い人が書いた」とか

「補償金目当て」とか発言して、患者の前

で土下座して謝罪する羽目に追い込まれた。

以後、最終的には自民党に居られなくなって、

都知事に逃げるわけだが、自民党は腐って

も責任政党なので、居酒屋の酔っぱらい親父

みたいな発言を繰り返す議員じゃ困るわけ

です。



<JIJI.COM>

 杉田水脈総務政務官は2日の参院予算

委員会で、過去にLGBTのカップルに

ついて「『生産性』がない」と月刊誌に

寄稿したことや、「チマ・チョゴリや

アイヌの民族衣装のコスプレおばさん」

などとブログに投稿したことに関し、

「傷ついた方々に謝罪し、表現を取り

消す」と述べ撤回した。

社民党の福島瑞穂氏への答弁。

一連の表現を巡っては、国会で野党側

から追及が続いていた。

 これに関し、岸田文雄首相は「政務官

に着任する前の表現だが、内閣の一員と

しての意識を改めて持ってもらったと

受け止めている。引き続き職責を果たし

てもらいたい」と語った。

れいわ新選組の天畠大輔氏への答弁。



 石原慎太郎なんだが、「Noといえる日本」

なんて調子の良いこと言って、

アメリカにも歯向かう姿勢を見せたんだが、

その結果が、アメリカに焚きつけられて

尖閣諸島で中国に噛みつく鉄砲玉を演じさ

せられたw

 政治家の言葉はすべて、自分に帰って

くる。天に向かってツバを吐くw


【転載終了】

*********************


 もっとバカなのが当時の首相だった

野田佳彦です。


 東京都が勝手に買ったと放置して

置けばいいものを、国として購入して

しまったから、問題が数倍に重くなっ

てしまいました。

現在の尖閣周辺の中国の挑発はそのせい

です。


 CSISの日本担当部長のマイケル・

グリーンが

「日本の首相はバカにしかやらせない」

と言ったとかなんとか。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000