加計疑惑で京産大に獣医学部応募を断念するよう 担当大臣が説得?

AERAdot.


【転載開始】


■加計疑惑で京産大に獣医学部応募を断念するよう

 担当大臣が説得? 同席の自民党議員を直撃


 またもや新文書の存在が明らかになった。


 加計学園の獣医学部新設問題などをめぐり

14日、衆参予算委員会で集中審議が開かれた。


 議場が騒然としたのは、午後に開かれた参院

での田村智子議員(共産党)の質問だ。


 田村氏は、国家戦略特区による獣医学部新設

で加計学園のライバルだった京都産業大の計画

について、2016年10月24日、京都府の副知事が

当時の担当大臣だった山本幸三・前地方創生相

と面会していた事実を明らかにした。


 だが、その面会は事実上のゼロ回答だったと

いう。

田村氏によると、副知事が獣医学部新設の陳情を

したことに対して山本氏は、「経過もあり、1校しか

認められない。難しい状況なので理解してほしい」

と求めたという。

田村氏は、面会の内容が記されたメモが残って

いると説明している。


 山本氏の後任である梶山弘志・地方創生相は、

事実関係について問われると「承知していない」

と答弁した。


 これまで明らかになった経緯では、国家戦略特区

で獣医学部の新設を「1校限り」と政府が決めたの

は16年12月22日。

田村氏の指摘では、その2カ月も前に「1校限り」の

方針がすでに決まっており、京都府に「断念するよう

説得していたことになる」(田村氏)。

梶山氏は「そのやりとりは承知していない」と否定、

山本氏と副知事の面会記録は存在しないという。

両氏の主張は平行線だ。


 この面会には京都府選出の西田昌司参院議員

(自民党)も同席。

同事務所スタッフは、面会のあった日に自身の

ブログに<本日、西田さんと京都府副知事さんと

共に、京都産業大学獣医学部設置構想に向けて、

山本幸三国家戦略特区担当大臣に要望に行って

きました>と投稿。

副知事の陳情に同行していたことを明らかにして

いた。


 AERA dot.編集部は西田議員を直撃した。

 「山本大臣に陳情した時、渋い反応だった。

その後、加計学園に決まり、国会で問題化

した。その理由を山本大臣に直接、聞いた

ところ、獣医師会が2校は無理だと言っている

ことがわかった。加計疑惑がその後も騒がれ、

このままだと“加計ありき”と疑われるので、

京産大にもチャレンジしてもらった方がいいと

私が安倍首相に進言した。すると、首相は

獣医学部の新設について『2校でも3校でも

どんどん認めていく』と発言。京産大にも

改めて応募を促したが、同年7月に京産大が

記者会見し、応募を断念したことを発表した。

その理由を尋ねると、準備不足で教員が集め

られていない、とのことだった。京産大、京都府

も納得してのことだった」

(AERA dot.編集部・西岡千史)


【転載終了】

***********************


 当の京産大は、加計1校に絞られたのは

差別だと不満を漏らしているんですがね~?


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000