今日からマスク着用は個人の判断に!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■今日からマスク着用は個人の判断に!

 医療機関や通勤ラッシュは引き続き

 着用推奨 「事業者の判断に委ねる」

 2023年3月13日


 今日から新型コロナウイルス対策のマスク

着用の基準が見直しとなり、多くの場所が

個人の判断で自由に取り外しをすることが

出来るようになりました。


 これまでは殆どの場所で政府はマスク着用

を推奨していましたが、3月13日からは

医療機関や通勤ラッシュ時を除いて、屋内外

の多くでマスク着用を個人が決めることが

出来るようになります。

飲食店や各業界の判断もほぼ自由化され、

原則として事業者の判断が重要となる形です。


 引き続き従業員と利用者のマスク着用を

求める企業も多く、現時点だと即座にマスク

着用を全ての地域で解除するわけではないと

発表されています。


 また、花粉症や季節性インフルエンザの

リスクもあり、新型コロナの感染症法上の

位置づけが5月から「5類」に引き下げと

なった後も、引き続きマスク着用を求めると

している企業も多いです。


 かつての緊急事態宣言の発令時を含めて、

マスク着用が日本全体で義務化されたこと

はなく、マスク着用の基準が緩くなっても

基本的にはあまり変わらないと思われます。


★マスク着用 きょうから個人の判断に

 着用が効果的な場面は

https://www3.nhk.or.jp/news/html/

20230313/k10014006191000.html

新型コロナ対策としてのマスク着用が

13日から個人の判断に委ねられます。

一方で、高齢者などへの感染を防ぐた

め、医療機関を受診する際などは着用

を推奨するとしていて、政府は、混乱

が生じないように、SNSやテレビCM

なども活用して丁寧に周知していく

方針です。

新型コロナの感染症法上の位置づけが

5月8日に季節性インフルエンザなどと

同じ「5類」に移行するのを前に、政府

は13日からマスクの着用を個人の判断

に委ねます。


【転載終了】

********************


 個人の判断という事は″自己責任″

ということですね。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000