Twitterより。

平野浩のツイートより。


【転載開始】


(1)

安倍首相と菅官房長官の発言の食い違い。

首相は「官邸入館記録を調べたが、当日

加計理事長にお会いしていない」と発言。

入館記録は破棄されたのではという記者

の質問に菅官房長官は「入館記録を探し

たが、破棄されていてなかったということ

だ」と発言。いかにも苦しい。どこまでウソ

をつき続けるのか。


(2)

15年2月に加計理事長とは会っていない

とする安倍首相の発言について自民党内

からも疑問の声噴出。村上誠一郎元行革

相の言。「日大アメフト部の悪質タックルに

似ている。県職員は忠実でウソを書く理由

がない」。首相派閥の細田派でも「8対2で

首相がウソをついている」との声が出ている。


(3)

野党のやったのは審議拒否じゃない。政権

は事実を隠して、関係ないような顔をしている。

そんなウソばっかりついているやつとは議論

が成り立たない。知らぬ存ぜぬだけじゃあ

議論にならぬ。ビビることない。小沢自由党

代表の発言である。動かぬ証拠を突き付け

られてもシラをきる自民党は信用できない。


(4)

愛媛県文書の捏造税にあきれる。安倍首相

の部分だけゴシック体になっている。だから

怪しいというのが根拠だという。そんなこと

当たり前だ。文章のなかで強調したい部分

をゴシック体にすることはあり、私もよくやる。

そんなことより、愛媛県の職員が15年の

時点で改ざんする必要性などない。


【転載終了】

***********************


 この官邸の姿勢があらゆる方面に悪影響

を与えているのかも。


 こんな嘘つき首相を海外が信用するわけ

ないですよね。


 海外が信用するのは「円」だけ、得意な

外交で5年間にばら撒いた「円」が円借款

や一部重複部分を含め、54兆3621億円。


 国内に使うべきところがあるのに・・・


 こんな政権を支持する方たちが30%超、

ネットではとうとう、「愚民」認定が出現。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000