タックル問題で再燃 日大理事長の交遊関係に“マル暴”の影

日刊ゲンダイDIGITAL


【転載開始】


■タックル問題で再燃 日大理事長の交遊関係に“マル暴”の影

  2018年5月30日

 日大アメフト部員の“悪質タックル”問題は

日大トップの解任問題にまで飛び火しそうな

勢いだ。

数年前、国会でも取り上げられた日大の

田中英寿理事長(71)と、広域指定暴力団

幹部との“親密”写真問題が再燃している

からだ。


 田中理事長の黒い交際疑惑を裏付ける、

6代目山口組の司忍組長とのツーショット

写真を巡っては、2015年に香港の英字

新聞「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」

など海外メディアが次々に報じている。


 “黒い関係”を巡る疑惑は国会にも飛び火し、

同年4月には、維新の党(当時)の牧義夫

衆院議員(現・国民民主党)が、

<日大の理事長としてというよりも、これは

間違いなくJOC(日本オリンピック委員会)

副会長であるからこそ、その裏社会との

関係を懸念する記事が出ている>と指摘した。


 いつの間にか田中理事長の“疑惑の交友関係”

はウヤムヤに終わったが、アメフト事件を契機に

日大の体質そのものに目が向けられ、再び

問題視され始めた。


 最新号の「週刊文春」は、司忍組長とのツーショット

写真を掲載。

ネットメディアも、闇社会との関係を報じ始めている。


■海外ニュースが報じた黒い関係


 田中理事長や日大は、暴力団幹部との写真や

交際について「(写真は)作られたもの」「事実無根」

と一貫して主張しているが、暴力団関係者との

写真は、司忍組長とのツーショット写真だけでは

ない。


 指定暴力団住吉会の福田晴瞭元会長との写真

も出回っている。

さらに、右翼系の敬天新聞には、09~10年に

撮影されたとみられる山口組幹部とのツーショット

写真も掲載されている。

はたして、田中理事長は暴力団と関係があるのか。


 米ニュースサイト「デーリー・ビースト」は、

14年1月に「ザ・ヤクザ・オリンピックス」と題した

記事の中で、

<田中英寿氏は福田会長と過去においてよい友人

だった><山口組のボスの少なくとも1人、さらには

他の暴力団の構成員とも友人関係を維持している

ことを示す書類もあった>などと紹介している。


 暴力団関係に詳しいノンフィクション作家の

溝口敦氏がこう言う。


 「そもそも、暴力団はボクシングや相撲などの

体育会とのつながりが強い。ただ、一般的に、

暴力団側は『声がかかれば会って腹を割って

話をする』という立場なので、もし関係がある

とすれば、田中理事長の方から接触を持ち

かけた可能性が高い。恐らく、理事長の趣味、

肌が合うといった感覚で交際していたのでしょう。

写真は『合成だ』という主張が世間に通じるか

どうか」


 改めて日大とJOCに田中理事長と暴力団の

関係について問い合わせたが、期日までに

回答はなかった。


 仮にも田中理事長は生徒数7万人を誇る

マンモス私大のトップだ。

もはや、いつまでもウヤムヤにできる状況じゃ

ないだろう。

男らしく表に出てきて話をした方がいい。


【転載終了】

***********************


 日大といえば「相撲部」が有名ですよね。


 田中理事長は相撲部出身で、現在も

総監督という立場のようです。


 田中理事長が表に出てこない理由が

この問題だといわれています。


 相撲といえば、「八百長」を想像しますが、

数年前に反社会団体の土俵際観戦を禁止

しましたね。


 相撲と反社会団体の関係もよく取りざた

されます。


 いつまでたっても疑惑は拭えないのが現実

ですかね。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000