故・細田前議長の後継候補に杉田水脈議員が浮上!

日刊ゲンダイDIGITAL


【転載開始】


■故・細田前議長の後継候補に杉田水脈議員

 が浮上!

 参院比例代表への鞍替え模索で“渡りに船”か

 公開日:2023/11/17

アンへの差別的投稿の開き直りも票狙い

(自民党の杉田水脈衆院議員)

/(C)日刊ゲンダイ


 解散命令が出る前に財産を保全する新規立法

を公明党と共に見送り、相変わらず旧統一教会

(現・世界平和統一家庭連合)に腰が引けて

いる自民党。

その教団との関係について説明責任を果たさ

ないまま、鬼籍に入った細田博之前衆院議長の

葬儀が15日、都内で営まれた。


 前日の通夜には杉田水脈衆院議員も参列。

自身のXに〈ご尊顔を拝ませていただいた〉など

と投稿したが、「まさか」のプランが浮上だ。

細田の選挙区・島根1区の後継候補として、

杉田氏の名前が取り沙汰されているというのだ。


■急逝に地元困惑


 「細田さんの後継選びは難航しています。体調

不良で議長を辞めても、次の選挙に意欲を示して

いた直後、10月下旬に再入院。延期となった今後

を話し合う地元会合を待つ中で突然の訃報が届い

ただけに、本当に何も決まっていないのが実情で

す」(地元政界関係者)


 来年4月の補選の前に衆院解散・総選挙の可能性

もあり、準備の時間がない。

細田氏の親族に政界進出の意思はなく、後継選びは

公募となりそうだが、何しろ父・吉蔵元運輸相の代

から64年もの間、「細田」の名前でしか戦って

こなかった選挙区。

支援体制を引き継げるかは未知数で、自民党関係者

は「候補者探しは困難で、衆院中国ブロック比例

選出の杉田氏に白羽の矢が立ってもおかしくない」

と指摘する。


 杉田氏はアイヌ民族や在日コリアンへの差別的

投稿が札幌・大阪両法務局に「人権侵犯」と認定

された後も、「差別がなくなっては困る人たちと

戦ってきた」と自身を正当化。

最近もユーチューブ番組で「公金チューチュー」

とアイヌ振興事業をやゆしたばかり。

完全な開き直りはXのフォロワー約37万人の受け

を取り、比例票の上積みが狙いだともみられてい

た。


 「彼女は過去2度も比例単独で当選。3度目は

厳しい上、次の中国比例は定数の『10増10減』

に伴う候補者調整で、選挙区から多くの現職が

回る。名簿順位の厚遇は期待できず、本人も参

院の比例代表への鞍替えを模索していると聞き

ました」(自民党関係者)


 杉田氏にとって小選挙区から出るチャンスは

渡りに船だろう。

細田氏死去の当日、いち早く自身のXを更新。

追悼の言葉をつづったのは何らかのアピール

だったのか。

自民党の判断が問われる。


【転載終了】

***********************


 比例代表の弊害の象徴的な候補者で

すが、自民党の体質は不変ですね。


0コメント

  • 1000 / 1000