首都圏の空は米国のもの・・・

 まるこ姫の独り言より。 


 【転載開始】 


 ■タブーに切り込んだモーニングショー、

  首都圏の空は米国のもの

 

 今日のモーニングショーは、今まで 

国民が知らなかったか、知っていても 

詳しいことまで知らないような、 

「首都圏の空は米国のもの」を詳しく

 説明してくれた。


  羽田飛行場発着の飛行機は、自国の

領土であっても首都圏の上は飛べ ない

仕組みになっていると。 

それは、横田基地の関係で埼玉県や 

東京都、神奈川県、群馬県の方にまで, 

米軍の領空権ができている関係上で、 

羽田では発着全てが、その空域を迂回 

するようになっている。


  住みたい街や高級住宅街と言われる 吉祥寺、

成城、二子玉川、横浜みなと みらいとか、

見上げる範囲の空はアメリカの領空権の中

にすっぽり収まっ ている。


  日本国内のしかも都心部上空を飛行する

のに、いちいち米国にお伺いを立てないと

いけないなんて、どう考えても理不尽だろ

うに、ネトウヨの反応はすさ まじい。


 >ドイツもイタリアも今は軍隊を持ってる

  在日米軍を排除するとか憲法改正して

  自衛隊を日本軍にしないといけないよ


 >アメリカに守ってもらってるんだから

  しょうがないだろう


 >日本に軍がないからだよ!!

  軍がないからアメリカに守って貰うしか

  ないんだよ! 


 >基地があるから基地上空がその国の

  ものになるのはしょうがないやん

 

 どうしても軍を作る方向にもっていき

たい考えらしい。 

専守防衛でいけば、自衛隊で十分機能する

思うが。

なんで日本軍を作らなければいけないの

だろうだろう。


  基地を減らす思考にはならないという 

のも思考停止そのもの。 

これでは、安倍首相と同じく従属思考その

物だ。


  今の状態は、ネトウヨの言う中国脅威論 

より、むしろ米軍の方が脅威になっている 

のに、米軍さまさま思考。 

政治家にも言える事だが、これで真の保守 

と言えるのか。

愛国と言えるのか。 

同じ敗戦国でも、ドイツやイタリアは交渉 

して、自国の法律で対応するようになった 

のに、日本は未だに米国の都合が優先。 

独立国なのに、敗戦国と言うだけで、 なん

でここまで米国に我が物顔で蹂躙されるのか。 

なんで日本国の主権を主張できないのか、 

不思議だ。


  しかも、理不尽な主張をしているわけでは

なく、話せばわかる程度の主張 なのに、主張

できない政治家たち。


 >日米地位協定による米軍の権利 

 米軍関係者は日本入国にパスポート

  不要国際免許証は不要

  高速道路は無料

  基地の管理権は米軍

  公務中の犯罪は米軍に裁判権

  米軍機は日本国内を好きなように

  飛べる

  米兵が重罪を犯しても裁判の対象

  から外せる

  米軍が罰せられても補償金は日本が

  払う


  日本国内で日本の主権が損なわれている

のに,、安倍シンパ達は何の問題も ないら

しい。 

それどころか、自衛隊を軍にしろと息巻く。 

この人達、「専守防衛」の意味が分かって 

いるのだろうか。 


 【転載終了】 

 ***********************


  最近、報道ステーションは見てないで 

すが、珍しく政治に絡んだ報道をして 

いるようですね。


  菅官房長官の野次シーンをノーカット 

で放送もしていますし。 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000