大阪万博が銀行から360億円借り入れ!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■大阪万博が銀行から360億円借り入れ!

 会場運営費に1160億円、チケットの

 売れ行きも低迷

 新たな国民負担の恐れも

 2024年2月5日

*大阪関西万博


 大阪関西万博を運営している

日本国際博覧会協会(万博協会)が、

2025年大阪・関西万博に向けて、

りそな銀行から最大360億円を借り入れる

方向で調整していることが分かりました。


 これは日刊ゲンダイが取り上げた情報で、

今月6日の臨時理事会で議論し、

今月末を目処にりそな銀行と契約すると

しています。

今まで入場料収入で賄うとしていましたが、

チケットの売れ行きが低迷していることに

加えて、資金調達まで時間が必要になると

して、りそな銀行から異例の借り入れを

行うことで対応することになったとのこと

です。

会場の運営費に計1160億円が必要だとされ、

借り入れを行うことで金利の支払いなども

発生することから、新たな国民蓋になるの

ではないかと懸念されています。


 企業などにもチケットを買わせることで

収益を維持しようとしていましたが、

現状だとどう見ても資金は赤字転落となり

そうです。


★大阪万博は金欠? 銀行から360億円借り

入れ判明、チケットも売れず・・・国民負担

また増加か

https://www.nikkan-gendai.com/articles

/view/money/335623

金欠なのか。日本国際博覧会協会(万博協会)

が、2025年大阪・関西万博に向け、りそな

銀行から最大360億円を借り入れることが1日

判明。6日に開催する臨時理事会で議論し、

今月末をメドにりそな銀と契約を結ぶ見通し

だ。

万博の運営費は会場管理の人件費や警備費、

広告宣伝費などを含め1160億円。万博協会

はその8割を入場料収入で賄う方針だが、

実際に入金されるまでには時間がかかる上、

これから本格化する資金需要に対応するため、

融資を受ける必要があると判断したという。

懸念されるのは、国民負担が新たに生じる

恐れがあることだ。


【転載終了】

**********************


 無理しすぎです。

国税での負担増は拒否すべきですね。


 五輪の負担も大きかったのに。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000