岸田文雄首相、確定申告で国民に納税の呼び掛け⇒国民から批判の声が相次ぐ!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■岸田文雄首相、確定申告で国民に納税の

 呼び掛け⇒国民から批判の声が相次ぐ!

 「国民を怒らせるコメント」

 「全員逮捕したら払う」

 2024年2月15日

*官邸


 2月14日の国会で、岸田首相は国民に向け

て納税の呼び掛けを行いました。


 衆議院予算委員会にて野党から確定申告

に合わせて裏金問題に対する謝罪を求めら

れたところ、岸田首相は政治とカネの問題

でお詫びをした上で、

「確定申告を前に国民の皆さんにお願いを

しなければならない。社会に必要とされる

公的サービスを皆で分かち合うために、

生活と財産を守るために必要な公的サービ

スを提供する上で必要不可欠なものとして

是非ご理解をいただき、確定申告にあたっ

て適切に納税、申告へあたっていただくよ

うお願いをしなければならない」などと

発言。


 16日から始まる所得税の確定申告を

呼び掛け、自民党の裏金問題で揉めている

背景がありながら、国民には納税を

シッカリと行うように求めました。


 この発言が報道されると「納税呼びかけ」

というようなワードがトレンドに入り、

国民からは

「国民を怒らせるコメント」

「全員逮捕したら払う」

「国民をキレさせる天才だな」というよう

な声が飛び交っています。

自民党議員の中では数千万円の裏金を受け

取っているも、政治資金扱いでそれに関す

る税の支払いを行っていないとも言われて

おり、このような政府や自民党の対応に

国民の不満は高まっている情勢です。


★裏金さておき納税呼びかけ 首相、16日

からの確定申告前に 予算委

https://mainichi.jp/articles/20240214/

k00/00m/010/346000c

岸田文雄首相は14日、自民党派閥の政治資

金パーティー裏金事件を巡る衆院予算委員

会の集中審議で、16日に始まる所得税の

確定申告を呼びかけた。裏金の受領が脱税

に当たる疑いがあるとの野党の批判をさて

おく格好で「法令にのっとり適切に申告、

納税を行うようお願いしたい」と答弁した。


★岸田首相から国民への確定申告の呼びか

けに「どの口が言うの?」「裏金議員を見

たらアホらしくて」SNSは厳しい声

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ef3

b0de6990737d0cf9879da6ebeeb2022f

2baa

岸田文雄首相は「政治とカネ」のテーマで

集中審議が行われた14日の衆院予算委で、

16日から始まる確定申告を前に、税の

大切さとともに、国民に適切な納税を求め

た。それでも、自民党の政治資金パーティ

ーをめぐる裏金問題など「政治とカネ」を

めぐる不信感は根強く、ネット上では

「どの口が言うの?」「岸田さんが確定

申告してってさ」「裏金議員は、いつ説明

責任果たすの?」などの厳しい声が相次い

だ。


【転載終了】

**********************


 のらりくらりであやふやにされて終わ

りなのでしょうね。


 選挙区の有権者が落とさないと、効果

はないですね。

海外は疑惑だけで落とされますからね。

日本は何回も不起訴(本来は起訴なのに)

でも議員を続けていますからね。


 日本の常識は世界の非常識ということ

ですね。


0コメント

  • 1000 / 1000