Twitterより。

 平野浩氏のツイートより。 


 【転載開始】 

(1)

「この国を守り抜く」と安倍首相はいう

が、 米国製兵器を買えば国が守れるわけ

はない。防衛費の後年度負担という名

の ローンは巨額。18年度予算で5兆円

を突破し、19年度は5兆3千億円に達す

る。 このローンの支払いと人件費、糧食費

を合わせると防衛費全体の8割を超える。

人員を補強できるのか。 


(2)

 閣官房参与藤井聡京都大学大学院教授の

辞任は、菅官房長官による限りなく解任

に近いもの。原因は、消費税 増税に反対し、

そのための書籍『「10%消費税」が日本

経済を破壊する』(晶文 社)を上梓し、

「赤旗」にも出たことだ。 それにしても、

もし安倍政権が増税したら、確実に参院選

で敗北する。 


 【転載終了】 

 ************************* 


(1)、自衛隊員の平均年齢が40歳超の 

ようであり、若者の入隊が減っているそう 

です。 

米国は、アジアの同盟国を集め、NATO 

と同じような組織をつくろうとしていると

いう噂もあります。 

志願隊員制(経済徴兵制)を導入するかも?  


(2)、菅官房長官は、歴代の官房長官に 

くらべ、国内的に対して策謀的な官房長官 

ですよね。 

国外に対してもしっかりやってほしいもの 

です。 

それと、ポンコツと言われないよう、記者の 

質問にはきちんと答えましょう。 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000