首相、改憲は自衛隊員募集のため9条明記で意義訴え!

 共同通信 


 【転載開始】 


 ■首相、改憲は自衛隊員募集のため 

 9条明記で意義訴え  2019/2/10 


 安倍晋三首相は10日の自民党大会 

の総裁演説で、憲法9条への自衛隊 

明記の意義について 

「都道府県の6割以上が新規隊員募集 

への協力を拒否している悲しい実態が 

ある。この状況を変えよう。違憲論争

に終止符を打とう」と訴えた。 

自衛隊が災害発生時に 

「自治体から要請されれば直ちに駆け 

付け、命を懸ける」とも強調した。  


 これまでの 

「自衛隊を明記しても任務や権限に変更 

は生じない」との説明に対し、 

変更がないなら改憲は不要だとする野党 

の批判を念頭に置き、新たな理由を持ち 

出したとみられる。 


 一方、石破茂元防衛相は 

「憲法違反なので協力しないと言っている 

自治体を私は知らない」と指摘した。 


 【転載終了】 

 *********************** 


 新規自衛隊員が集まらないのは事実の

ようですね。


 ただし、「集団的自衛権」成立が影響して

いることは否めませんね。


 全て、ご自分の都合の良いように解釈し、

言葉にしてしまう。


 このようなところが、他国の首脳と比べ 

見劣りする理由ですかね。 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000