「iPhone XR」も“投げ売り” ・・・?

 日刊ゲンダイDIGITAL 


 【転載開始】


 ■「iPhone XR」も“投げ売り” 

 話題の1円スマホは買いなのか 

 公開日:2019/03/21 


 「スマホが1円」――。  


 こんな看板を見かけるように 

なった。 

条件はあるものの、例えば 

家電量販店でアップルの 

「iPhone XR」を 

1円で売っているのだ。  


 その裏には国が携帯電話料金の 

値下げを促す電気通信事業法の 

改正案を国会に提出したことが 

ある。 

これまで携帯会社は端末の料金 

を割り引く代わりに通信料金を 

高く設定して儲けを維持して 

きた。 

そのため10万円のiPhone 

が3万~5万円台で買えたのだが、 

電気通信事業法が改正されれば 

そうしたダンピングができなく 

なる。 

在庫を売り切るならいまのうち 

というわけだ。 

また、今秋、iPhoneの 

最新機器が発売されることも、 

早めに在庫を売り切りたいという 

企業マインドに火をつけた格好だ。 


 このXR、買うべきだろうか。  


 「マニアには物足りないでしょう 

が、一般の人には十分といえます」 

とはスマホ評論家の新田ヒカル氏だ。 


 「最近のiPhoneは顔認証 

システムを採用していますが、 

あまり精度が良くないと不評なの 

です。『XR』も例外でなく、 

顔認証は期待できない。ただし 

パスワード入力に慣れている人に 

とっては不便はありません。上位 

機種の『XS』に比べるとロック 

解除に時間がかかるのは事実ですが、 

遅れは0コンマ数秒程度。発色性能 

も劣りますが、一般のスタンダード 

ユーザーにとっては気にならない 

程度です」 


 ただし、いま契約すると、 

現行の高めの通信料金が適用され、 

これが固定化される恐れもある。  


 「4月以降、通信料金が引き下げ 

られる可能性があるので、いま買う 

と当面、高い料金を払わされること 

になるかもしれません。それでも 

1円は魅力という人に向いていると 

いえるでしょう」(新田ヒカル氏)  


 いまが、iPhoneを1円で 

入手できる最後のチャンスかもしれ 

ない。 


 【転載終了】 

 *********************  


 5G対応機種が出るのは秋と 

いうことでしょうか? 


 私も、バッテリーがもたなく 

なってきているので、5G対応 

機種が出るのを待っています。

  

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000