年金廃止宣言・・・!?

 ネットゲリラ氏の記事より。 


 【転載開始】


 ■年金廃止宣言 


 70歳以上になっても「年金払え」 

というんだが、くれるんじゃない、 

「払え」ですw 

 おいらもそうだが、中小企業ヌシとか 

自営とか、みんな死ぬまで働いてるよね。 

定年になって遊んでいられるのは、 

都会のサラリーマンだけです。 

地方では公務員だけ。 

サラリーマンや公務員を遊ばせるために、 

一般人は死ぬまで年金払い続けろ、

 だそうで。



 <日本経済新聞> 

 厚生労働省は会社員らが入る厚生年金 

について、一定額以上の収入などがある 

場合、70歳以上も加入して保険料の 

支払いを義務付ける検討に入る。 

現在は70歳未満としている保険料の 

納付期間が長くなるため、受給できる 

年金額は増える。 

健康寿命は延び続けており、 

将来に備えて長(リンク先に続きあり)  

身体が動かなくなって、 

寝たきりにでもならないと、貰えないw 

 いや、地主なんかだと、 

そうなっても収入があるので、貰えないw 

 これね、完全に「国家体制の崩壊」 です。 

日本政府にカネがないわけじゃない、 

海外にバラ撒いたり、 

スクラップの戦闘機を16兆円で 

買ったりするカネはあるのに、 

死にかけヨボヨボでポンコツの年寄り 

には「もっと働け」と鞭を振るう。 

それが日本だw 


 【転載終了】 

 ************************  


 今、週刊ポストで「年金得する働き方」 

について特集を組んでいます。 


 そのさわりに、「年金の常識」の間違い、 

というのがあり、「60歳以降の加入期間に 

応じて受け取る年金が加算されるので得に 

なる」と思い込まされている。


  とあります。 


 事実は逆で、加入期間延長で増える年金 

より、支払う保険料の方が多くなるそうです。 


 詳しいことは、週刊ポストの四月二十六日号 

をお読みいただければと思います。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000