年金受給開始の見直し、75歳まで拡大する案が浮上!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■年金受給開始の見直し、 

 75歳まで拡大する案が浮上! 

 読売の記事が物議 

  国民「一生貰えない気がする」 


 読売新聞の

 「年金開始、75歳まで拡大も… 

受給額1・8倍に」というような 

記事が物議を醸しています。


 報道記事によると、 

厚生労働省は本人の意向で 

年金受給開始年齢を70歳から 

選ぶことが出来る制度の導入 

を決めると同時に、 

75歳まで拡大する案を検討 

しているとのことです。 

75歳まで年金受給開始年齢を 

変更した場合、受給額は通常 

の1.8倍に増えるとしています。 

これは政府の働き方改革も影響 

しており、高齢者の労働者が 

増えることを予想して、 

年金受給開始年齢を75歳まで 

引き上げる代わりに年金受給額 

を増額するという制度です。 


 既に開始年齢の引き上げが 

確定方針となっていることから、 

このまま75歳までの拡大も正式 

に決定となる可能性が高いと 

報じられています。 


 このような政府方針について、 

国民からは「一生貰えない気がする」 

「年金はもう止めるべき」

 「そのまま高齢者以外の年金は消え 

そう」などと不安や懸念の声が 

相次いでいました。 

選択性の受給開始年齢制度を導入 

することで、政府が全員の年金開始 

時期を変更するという話も見られ、 

年金制度への不信感が高まっています。


 ★年金開始、75歳まで拡大も…

 受給額1・8倍に 

https://www.yomiuri.co.jp/politics/ 

20190812-OYT1T50066/ 


 【転載終了】 

 *************************  


 ネットでは再三警告していたんですけどね! 


 国民が聞く耳を持たないのか、気にならない 

のか?  


 特に、選挙中はダンマリで、選挙が終われば 

やってくるよとの警告も耳に入らなかったのか? 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000