山本太郎はいずれ総理になるだろう・・・
ネットゲリラ氏の記事より。
【転載開始】
■山本太郎はいずれ総理になるだろう
(2020年1月19日 19:12)
ジワジワと山本太郎待望論が浸透
して来ている風情なんだが、
彼は地道に全国ツアーを重ねていて、
支援者の組織化をやっている。
地方で街頭演説するに際して、
その場でボランティア・スタッフを
募集し、ポスター貼りなどを依頼する。
そうした組織化を地道に積み重ねて
いるので、次の選挙では今までに
見られなかった光景が見られるだろう。
ここ、静岡県東部でも何人かの熱心な
支持者がいて、ポスター貼りなどに
動いている。
そうしたスタッフがツアー以降、
日本中に作られた。
共産党や公明党に匹敵するだけの
組織力を築き上げた。
<NEWS23→Twitter>
NEWS23小川さん「政治に緊張感を
与える人物は?」田原氏「山本太郎は
消費税ゼロ、大企業・富裕層増税との
対案を初めて出した。国民も関心を示
した。共産は山本太郎と組むと言って
いるが、立憲・国民が組む気あるか
どうかだ」立憲・国民はもめてないで、
山本太郎を中心に共産も結集して自民
と戦え。
今までの新党ブームというヤツ、
いずれも組織を持たない空中戦だけの
ブームで、トンキン限定みたいな
ところがあったんだが、
れいわ新選組は地道に足場から踏み
固めている。
マスコミに持て囃されるだけの空中戦は
「人の噂も」で45日で終わるが、
組織と支援者を抱えれば、
45日を乗り越えられる。
【転載終了】
*************************
山本太郎氏はやるべきことを知って
いますね。
どうも、「国民民主」と「立憲民主」
の合流は流れそうですね。
枝野代表がネックになったのでしょう。
枝野氏は代表でいたいのでしょうね。
これで、立憲民主党の支持率は更に
下がりそうですね。
0コメント