日本政府が入国制限の解除を要求!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■イスラエルが新型コロナで日本への
入国制限⇒日本政府が入国制限の
解除を要求!「各国は理解を」
新型コロナウイルスの感染拡大を
受けて、イスラエル政府が2月24日
から日本を対象にして、入国をする
と発表しましたが、これに日本政府
が強く反発しています。
報道記事によると、日本政府は
イスラエルの入国制限に反発し、
早期の解除を申し入れたとのこと
です。
これは2月25日の記者会見で
茂木敏充外相が明らかにした情報で、
日本政府は関係各国に日本の感染防止
策などを説明して理解を求めるとして
います。
ただ、日本で感染者が多発している
ことを受けて、日本からの入国を制限
している国は拡大を続けており、日本
への不安と懸念は世界規模で広がって
いるところ です。
★イスラエルに入国制限解除を申し入れ
政府、新型コロナ感染防止策を各国に
説明
https://mainichi.jp/articles/20200225/
k00/00m/030/141000c
茂木敏充外相は25日の記者会見で、
日本での新型コロナウイルスの感染
拡大を受けて、日本からの入国制限
措置を取ったイスラエルに対し、
「早期の解除を申し入れた」と述べた。
日本からの入国制限や渡航自粛を呼び
かける動きが広がっており、日本政府
は関係各国に日本の感染防止策などを
説明し、理解を求めている。
【転載終了】
*************************
新型コロナウィルス対策費でも
一桁違います。
海外は数千億円ですが、日本は
135億円です。
検査はしない、対策費は世界の
3%程度しか拠出しない。
こんな、リスク管理もできない
日本に他国が自国民を渡航させる
わけがないですね。
コンサートなど楽しみにしている
方たちには気の毒ですが、政府の判断
が遅すぎます。
ネット工作などしている状況じゃな
いんだよ。 と言いたいですね。
安倍首相が一番世界の状況を把握出来
ていなかったと言えるでしょう。
厚労大臣が「市中感染」の意味を知ら
ないと言ってしまうことも、
「なんだかな~!」と、いう感じです
よね。
もしかして、官僚の叛逆が始まって
いる?
普通なら、この失態は政権に知命的
なんですがね・・・
0コメント