Twitterより。
平野浩氏のツイートより。
【転載開始】
(1)
3日の国会中継を見ていたわかったこと。
それは政府は本気で検査体制を増やす気
がないということだ。なぜなら、クラス
ター感染を防ぐには検査数を増やし、
感染者を特定する必要があるのに、厚労
大臣はあれこれいっているが、いい訳
ばかりで本気度が感じられない。感染者
数を増やしたくないのだろう。
(2)
検査体制が遅れている日本は今後さらに
感染者が増える。それも激増するはずで
ある。そうすると、すでにトランプ大統
領がいっているように、近く日本人を
入国禁止措置にするはずだ。そうなると、
日本はどうなるか。あらゆる面で、日本
は行き詰まる。五輪も絶望的。首相退陣
にも発展する可能性大。
(3)
安倍首相がよく利用するホテルニュー
オータニに身売り説が浮上。昨年3月
の時点で、抵当権者13社、抵当権額
約483億円。ホテル事業約70億円
の利益では、返済は容易ではない。
原因は設備投資のためとされるが、
創業家の大谷家にも何かあるらしい。
大谷家と安倍首相は親密な関係とされ
る。
【転載開始】
*************************
(1)、前記事に書いたことが関係ある
のでしょう。
(2)、安倍退陣は既定路線でしょう。
常識的に見れば。
(3)、三流ホテルだったんですね。
安倍に関わっているとすれば。
0コメント