山本太郎氏「事業規模で真水ではない」・・・

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】 


■108兆円の緊急経済対策、現金給付は 

 6兆円だけ税関連の猶予や融資が柱 

 山本太郎氏「事業規模で真水ではない」 


  政府の緊急経済対策案の内容が分か 

りました。 


 総額はGDP(国内総生産)の20%に 

匹敵する108兆円で、その内の多数を 

占めしているのは民間金融機関への 

無利子融資や26兆円規模となる納税や 

社会保険料の支払い猶予です。 

注目を集めている現金給付は総額6兆円 

超となっており、全体から見ると予算 

全体の1割にも満たない数字でした。 

現金給付の対象となる世帯も大幅に限定 

され、数字は大きくても国が個人に直接 

支援する金額は出来る限り抑えられてい 

ます。  


 このような政府の予算案にれいわ新選組 

の山本太郎代表は 

「108兆円は事業規模であって政府が直接 

出す真水ではない」と述べ、薄められて 

いる内容だと指摘。 

国が個人や企業にもっと直接的な補償を 

する必要があるとして、一人あたり20万円 

の現金給付などを提案しています。  


★緊急経済対策 事業規模は総額108兆円程度 

 安倍首相 方針固める 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/ 

20200406/k10012370821000.html 

緊急経済対策の事業規模について、安倍総理 

大臣は、総理大臣官邸で記者団に対し、GDP 

=国内総生産の20%にあたる総額108兆円程度 

とする方針を明らかにしました。 

この中で安倍総理大臣は「新型コロナウイルス 

感染症の、経済に与える甚大な影響を踏まえ、 

過去にない、強大な規模となるGDPの2割に 

あたる事業規模108兆円の経済対策を実施する 

こととした」と述べました。 


 【転載終了】 

 ****************************  


 私もそうですが、もう前期高齢者の安倍 

首相は退場すべき時ですね。 


 北海道知事の鈴木知事や令和新撰組代表 

の山本氏のような若い世代のリーダーに 

任せる時が来たようですね。 


 いつまでも総理の椅子にしがみつく前期 

の方は、退く時が来ています。 


 しがみついていると晩節を汚すもとです。 

ていうか、もう汚していますね。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000