日本政府が国際通貨基金(IMF)に大規模な資金援助へ!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■日本政府が国際通貨基金(IMF)に
大規模な資金援助へ!
108兆円の経済対策から捻出
新型コロナ対策費
日本政府が国際通貨基金(IMF)への
大規模な資金援助を決定したことが分か
りました。
これは朝日新聞が報道した情報で、
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う
低所得国債務救済のため、国際通貨基金
の大災害抑制・救済基金「CCRT」に
資金提供する形で実施するとしています。
先日に決まった総額108兆円の緊急経済対策
の中から費用は捻出される予定です。
来週に麻生太郎財務相がIMF総会やG20の
緊急会合で拠出を表明するとしています。
詳しい金額は不明ですが、報道の内容的に
少なくとも数千億円程度は日本政府が支援
することになりそうです。
★日本がIMF大災害抑制基金への拠出表明へ、
低所得国支援=財務省幹部
http://www.asahi.com/international/
reuters/CRWKBN21Q0PY.html
[東京 8日 ロイター] -
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、
低所得国債務救済のため、日本政府が
国際通貨基金(IMF)の大災害抑制・
救済基金「CCRT」への資金拠出を
準備しており、来週にも表明することが
8日、明らかになった。財務省幹部 が
ロイターに語った。 麻生太郎財務相が、
来週テレビ電話会議 で行われるIMF総会、
G20財務相・ 中央銀行総裁をはじめ一連
の会議のいず れかで拠出を表明する。
【転載終了】
*****************************
自国民には、門前払いのような複雑な
条件を付けてケチるのに、WHOやIMF
には太っ腹ですね。
普通は自国民の救済を優先するでしょう。
どこの国の政府でしょうか?
0コメント