内閣府、GDP算出方法を変更!
東京新聞
【転載開始】
■内閣府、GDP算出方法を変更
コロナ影響による消費急減反映へ
2020年4月27日
5月18日に公表予定の1~3月期の
国内総生産(GDP)速報値に
新型コロナウイルスの影響を反映させる
ため、内閣府がGDPの算出方法を変更
することが27日、分かった。
通常の方法では宿泊や飲食などサービス
関連の消費が3月に外出自粛で急減した
ことを十分に織り込めず、実際の経済情勢
より高めの成長率になる可能性が高いこと
から異例の対応を取る。
内閣府は普段は使わない宿泊・飲食・
交通関係の統計や、業界大手企業のデータ、
企業への聞き取り調査の結果などを使って
3月のサービス消費を推計する。
東日本大震災があった2011年1~3月期
のGDP速報値でも、算出方法を変更した。
(共同)
【転載終了】
***************************
まあ、またかです。
この政権は、以前にも悪い数値が出て、
計算方法を変更した前歴があります。
いつまでも成長しない日本のGDPみ
たいな政権ですね。
0コメント