政府、中国などへのビジネス渡航解禁を検討!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■政府が中国などへのビジネス渡航解禁
を検討!陰性証明書を発行へ
2020年5月17日
日本政府が中国などへのビジネス
渡航を解禁する方向で検討に入った
ことが分かりました。
これは日本経済新聞社が報道した
情報で、新型コロナウイルスが収束
傾向に入ったとして、中国や韓国の
ようなアジア諸国を対象にビジネス
渡航を認める方向で調整していると
のことです。
ビジネス渡航の解禁に合わせて、
抗体検査やPCR検査によって非感染
が確認された渡航者には「陰性証明書」
を発行するとしています。
記者会見で茂木敏充外相はまず
ビジネス交流から再開した上で、
感染状況を考慮して、一般人の交流
を拡大するかどうかを検討するとし
ていました。
ただ、依然として感染者の爆発状況
が続いている国も多く、仮に日本国内
を収束させることが出来たとしても、
今度はビジネス渡航の解禁をキッカケ
にして感染者が流入してくる恐れが
あると危惧されています。
海外と日本で流行っている新型コロナ
ウイルスの種類が違うとの情報もあり、
渡航解禁は慎重に検討するべきだと
言えるでしょう。
★ビジネス渡航解禁を検討 政府
https://www.nikkei.com/article/ DGXMZO
59205520V10C20A500 0000/
政府は新型コロナウイルス感染症の
収束をにらみ、抗体検査やPCR検査
によって非感染が確認されたビジネ
ス渡航者に「陰性証明書」を発行し、
中国などへの渡航を容認する方向で
検討に入った。政府関係者が15日、
明らかにした。 新型コロナ感染拡大
以降、停滞が 続く経済活動を活性化
させるため、 国内企業から中国や韓国
などへの 幹部の往来再開を求める声が
上が っていることを受けた措置。政府
は国内外の感染状況などを見極め なが
ら、慎重に実施時期を探る方針。
【転載終了】
*************************
キャリアは、結構いると思われます
ので、難しい判断ですよね。
0コメント